見出し画像

コグメドによるワーキングメモリの発達は、通常の2年分に匹敵する!

Cogmed Working Memory Training(コグメド)とは?

コンピューター上のトレーニングを通じてワーキングメモリを改善するためのエビデンスベースのプログラムです。コグメドは、トレーニングを通じてワーキングメモリの容量を増やすことができることを示す研究に基づいています (Klingberg et al., 2002; Klingberg et al., 2005)。

コグメドは、言語性ワーキングメモリ、視空間性ワーキングメモリの双方を伸ばすことができます。
ワーキングメモリは、注意の制御と密接な関係があり、部分的に同じ脳の領域を使用しています。コグメドは、これらの脳領域をターゲットとして開発されているため、注意の制御も向上させることができます。ワーキングメモリの改善効果は、子どものワーキングメモリーの正常な認知機能の発達の2年分に匹敵します。

トレーニングの内容

l  コンピュータで行う30回のセッションで、1セッションは約35分です。
l  トレーニングプログラムは毎週5回のセッションのペースで6週間を基本としています。(週3回以上)
l  各セッションはワーキングメモリの様々な側面を対象にしたタスクを組合わせて構成されています。
l  PCやiPadあるいはAndroidタブレットで実施するため、静かな所ならどこでもできます。
l  集中的かつ体系的な負荷アルゴリズムによりワーキングメモリを改善・強化するプログラムになっており、個々人のワーキングメモリを鍛えるのに最適化されています。
l  効果を最大限得るためには、期間、トレーニング頻度、一回のトレーニング時間を守ることが必須となります。高い動機づけを維持したまま、一定期間内にトレーニングを修了する必要があります。そのために認定コーチが環境を一緒に考え、動機づけを助け、進捗についてフィードバックしトレーニング終了まで導きます。
l  一度のトレーニングで効果は半年、1年と持続します。さらに、行動面は時間とともに改善します。

Klingberg, T., Forssberg, H., & Westerberg, H. (2002). Training of working memory in children with ADHD. Journal of clinical and experimental neuropsychology, 24(6), 781-791.
Klingberg, T., Fernell, E., Olesen, P. J., Johnson, M., Gustafsson, P., Dahlström, K., ... & Westerberg, H. (2005). Computerized training of working memory in children with ADHD-a randomized, controlled trial. Journal of the American Academy of child & adolescent psychiatry, 44(2), 177-186.

コグメドのトレーニングを実施されたい方は、こちらからお申し込みください。
お問い合わせフォーム(Inquiry form) (tayori.com)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?