knog

普段はITエンジニアをやってます。 本を読むのが好きです。インプットよりアウトプットを…

knog

普段はITエンジニアをやってます。 本を読むのが好きです。インプットよりアウトプットを増やすために書きます。 汚い言葉は使わないように気を付けます。

マガジン

  • 書評というほどのものでもない、読んだ本の記録

    書評と言うほどでもない、レビューと言うほどでもない。 印象に残った本の感想を書き連ねます。

最近の記事

何かを作る人になりたいが

何かを作る人になりたいけれど、何かを作るのは苦手なのでなれそうにない。だったら文章を作る(書く)しかないと思っているのだが、何を書けばいいのかさっぱり分からない。何を書けばいいのか分からないということは、要するにインプットの量が足りていないのだと思う。おそらく知識や経験が圧倒的に足りていないのだ。入力がなければ出力なんてできるはずがないじゃないか。でも入力という意味ではおそらく人よりも本を読んでいるほうではないかと思う。この15年間ほど毎年50冊以上は読んでいるからだ。ではな

    • アンケート

      上司をどう思っているかアンケートで、所属メンバー全員が俺のことを頭が良いと記入してくれていた。(全員と言っても4人だけど) 自分では全然頭が良いと思っていなくて、むしろ部下たちのほうが頭がキレるので俺も頭良くなりたいなぁぐらいに思っていた。ものすごく嬉しい。あからさまに顔に出すのは恥ずかしいのでその場では平静を装ったけれど。 もう一つ嬉しかったのは話し上手ということも書いてあった。これもむしろ自分ではめちゃくちゃ苦手意識を持っていることだからとても意外だった。 こういう

      • 今日からまた書く

        やはり毎日書き続けるのは難しい。何度も何度も間が空いてしまう。思考の整理をするためにもできるだけ毎日書けると良いのだけれど。 自己啓発系の本を読むのはやめて、もう少し頭を使う本、要するに関連知識を持っておらず自分にとって少し難しさを感じる本を読むことにする。何も考えずに読み進められる本を読むのはもう卒業。日頃から頭を使わないと。

        • おっと、書くのを忘れるところだった

          やる気になったりなくしたりの繰り返し。自信を持ったり持てなかったりの繰り返し。気分が安定しているほうだと自分では思っていたんだけど、どうやらそんなこともなさそう。 会社で部下に偉そうにしちゃってるけど、ふと我に返るときがある。別に自分なんて偉くもなんともない、ただの人なんだよなぁと。さっきまでそう思っていたんだけど、最近始めた英語の勉強でリスニングがだいぶできるようになった感があって、やっぱり俺耳が良いんだろうか、なんてちょっと思ったりして今は前向き。 一日のうちにアップ

        何かを作る人になりたいが

        マガジン

        • 書評というほどのものでもない、読んだ本の記録
          5本

        記事

          続けるのが難しい

          こんなちょっとした200字程度の日記ですら毎日継続できていない。そもそも毎日単調であまり書くことが思い浮かばないのだ。 チャットの内容をさらっと読んで勘違いしたまま返信することが多い。すぐに反応せずひと呼吸置くべし。っていつも思っているのだがなかなかどうしてうまくいかない。個別DMの場合はある程度落ち着いて返すことができるんだけど、複数人のチャットの場合にはなぜか焦って反応してしまう。自分以外の他の人が反応する前に返信しておかないと、チャットの内容を見た他の人が勘違いをする

          続けるのが難しい

          喉が痛い

          英語学習は楽しいんだけど、もう少し毎日時間かけないといつまで経っても喋べられるようにならない気がする。と思って今日やる気になったんだが、風邪を引いて喉を痛めてしまって声が出ない。声が出せないとアウトプットできない。しばらく聴くだけの学習になりそうだ…

          喉が痛い

          新神戸まであと20分から10分のあいだ

          今日は夜懇親会があるから今のうちに書く。いま新神戸に向かう新幹線の中。そろそろ姫路に到着。お城見えるかなと車窓から外を眺めているがよく分からない。 と思っていたら遠くに見えた!思っていたよりコンパクト。可愛らしいお城だ。随分前の大河ドラマ、黒田官兵衛を思いだした。あれ?姫路にいたよね?違ったっけ? さっき車内で久しぶりに仕事をしてみたけどすぐに気持ち悪くなってしまった。背もたれに寄りかかりながらキーボードを叩いていたから、姿勢が悪くなって胃が圧迫されたんだと思う。やはり新幹

          新神戸まであと20分から10分のあいだ

          今日書いていないことに気づいたから寝る前に書く

          うーん、まだ書くことが習慣付いていないようだ。もう寝ようかと思っていたら思いだしたのだよ、書いていないことを。 仕事で自分が考えたアイデアがスムーズに承認されたので良かった。大した話ではないから承認されたこと自体はそれほどのことではないのだが、なんだかんだで嬉しい。当たり前だけど、自分がやりたいことや考えていることは遠慮なくアウトプットして、然るべき相手にぶつけるべきだ。能動的に動いて認められるを繰り返すことができたら、仕事は楽しいよね。

          今日書いていないことに気づいたから寝る前に書く

          お酒を飲んだらチャットはするな

          おっとまずい。三日坊主ならぬ二日坊主になるところだった。飲み会のあとはだらだらと動画を見てしまいます。こういう人は結構いると思う。時間を無駄にしている感覚はある。酒のせいで理性が欲望に負けちゃうのでしょうな。 ふと会社のTeamsチャットを開くとイラッとするメッセージが。すぐに反応せずあまり怒ってないよ感を出し、冷静に対処。そしたらすぐに返信がきた。またイラッとさせられる。この人、わざとやってるのだろうか。忍耐力が試される。もう一杯酒を飲んでいたら暴発しているところだったぜ

          お酒を飲んだらチャットはするな

          今日も書くよ、日記を

          日曜日に釣りをした後に迎える月曜日は最悪だ。眠気とダルさでやる気がでない。厳密にいうと土曜日の夜から日が変わるころまで釣りをしたのだけれど。この流れだとまた寝不足と疲労の話になりかねないので、ここでストップ。 最近19時ごろまで空が明るい。19時半ごろの薄暗さが好きだ。薄暗さと暑さの余韻がなんとも好きだ。なんとなく青春時代を思い出すのだ。夏祭り、花火、フェス。そこには必ず素敵な女子が居て、暑いね~なんて言いながら笑っている。 夏は夜。 1000年経ってもそれだけは間違いな

          今日も書くよ、日記を

          久しぶりすぎるnoteの投稿

          村井理子さんの「ある翻訳家の取り憑かれた日常」を読み、自分も毎日何か書こうと思い立つ。以前noteではない場所に70日近く途切れずに一日1000文字以上を書くチャレンジをしたことがあるので、毎日書くことには自信がある。 最近疲れが取れない。理由は分かっている。単純に睡眠不足。いつも寝る時間は23時すぎぐらい。目覚ましは7時にセット。8時間近く寝てるじゃんと思われそうだが、だいたい毎回いつも4時ぐらいに目が覚める。しかもその後が眠れない。ずっといろいろと余計なことを考えてしま

          久しぶりすぎるnoteの投稿

          20220721

          昨日はnoteのことを完全に失念していた。出張した際にはほぼ毎回飲みにいくからだ。覚えていたとしても飲んだ後はさすがに文章を書く気力はない。 先ほど自宅に帰ってきたが、出張疲れで何かを書く気力がない。目がしょぼしょぼしているし、足がとてもだるい。これはたぶん出張疲れというよりも寝不足が原因だろう。飲んだ日の夜は眠りが浅いから毎回こうなる。もうこれ以上は書けなさそうだ。寝よう。

          20220721

          20220719

          毎日ブログを書くのって大変だな。二日目にしてそう思った。昨日は三連休の最終日なので気持ちに余裕があって長文を書くことができたけれど、仕事で一日中パソコンと睨めっこしたあとにまたパソコンの画面を見るのはなかなか辛い。単純に仕事が終わってご飯食べたら眠たくなるので、こうやって文章を書くことのハードルがあがるというかなんというか。 昨日文章を書いて脳を活性化させていたつもりだったが、今日はあまり澱みなく話をすることが出来なかった。本来であれば脳が活性化してスラスラペラペラ喋れるん

          久しぶりになにかを書きたいと思いnoteにアクセスした。何を書いたらいいのか分からなかったので、以前自分が書いた文章のいくつかを読んでみた。意外とうまいこと書けているなと感心した。特にいくつかの書評は悪くないと思った。そうだ、これからも書評を書くようにしよう。そう思って本を読もう

          久しぶりになにかを書きたいと思いnoteにアクセスした。何を書いたらいいのか分からなかったので、以前自分が書いた文章のいくつかを読んでみた。意外とうまいこと書けているなと感心した。特にいくつかの書評は悪くないと思った。そうだ、これからも書評を書くようにしよう。そう思って本を読もう

          書いている

          何かを書きたいと思って書いている。 何を書けばいいのか分からずに書いている。 書くために書いている。 アプトプットが大事だと言われているようだから書いている。 書く習慣をつけたいから書いている。 なんとなく書いている。 気持ちを落ち着かせるために書いている。 書くことなんかないけれど書いている。 いつのまにか書いている。 なんだか詩みたいだなと思って 書き終えることにする。

          書いている

          広くて浅いは情けない

          なにをやっても中途半端に終わってしまう。2年前に買ったギターは永遠にうまくなる気がしないし、1年半前から始めた釣りはルアーがいまだに右方向に飛んでいくし、読書は読み方が浅いせいか、読んだあとあまり内容覚えていないし、新しく何かの勉強を始めても三日どころか二日目で飽きるし。 好奇心はあるので、なんでもすぐに始めるのだけれど、習慣化する前に止めてしまうことがほとんどだ。造詣が深いことは一切無し。すべての物事において表層だけしか理解できていない気がします。 それを誰かに言うと、

          広くて浅いは情けない