knockout1971

knockout1971

マガジン

記事一覧

映画『福田村事件』を観て

映画『福田村事件』  暴力的で無知蒙昧な輩が起こした事件ではなく、市井に生きる普通の父親、母親がデマに扇動されて、暴徒化して起こった事件だからこその怖さがある。…

knockout1971
6か月前
2

映画『福田村事件』を観て

knockout1971
6か月前

旅でみた風景

knockout1971
8か月前

山口駅の車椅子での利用について

赤字路線である山口線山口駅。みどりの窓口、改札が無くなり駅員が減らされた。ディーゼル機関車が走る線路の為、ホームと列車の段差が高い。車椅子利用者はスロープを設置…

knockout1971
1年前
1

11年前、上関原発のことで小沢克介さんに相談に行った。原発、法律、いろいろを聴かせて頂きたくさんの資料と、弁護士の署名の入った文書を頂いた。原発反対の現場に行く根拠になった。帰り際に「相談料はいくらですか?」と訊くと「私はここでお金を貰うような人間ではありません」と。痺れたぜ。

knockout1971
1年前
2

どこなの?

knockout1971
1年前

日本では一人でナンボだったのが、ここでは一部屋でナンボになった。それは分ければ半分になるということ。

knockout1971
1年前

とにかく旅に出るしかなかった。

knockout1971
1年前

どこに行きたかったのか?

knockout1971
1年前
2
映画『福田村事件』を観て

映画『福田村事件』を観て

映画『福田村事件』

 暴力的で無知蒙昧な輩が起こした事件ではなく、市井に生きる普通の父親、母親がデマに扇動されて、暴徒化して起こった事件だからこその怖さがある。

 しかもその流言飛語が恣意的政治的に、戒厳令下で内務省の通達で流されていたこと、警察官憲もそれに加担してきたことが映画の中で描かれていた。

 2023年8月30日、関東大震災100年の前日に松野博一官房長官は記者会見で、震災当時に起

もっとみる

山口駅の車椅子での利用について

赤字路線である山口線山口駅。みどりの窓口、改札が無くなり駅員が減らされた。ディーゼル機関車が走る線路の為、ホームと列車の段差が高い。車椅子利用者はスロープを設置してもらうしかない。JRの人員削減の為、駅員によるスロープ設置の介助は夜7時までとなった。外出先から夜に新山口駅まで帰って来ても山口線には乗れない。そこからは深夜料金のタクシーを使うしかない。健常者は自由に乗り降り出来るが、車椅子利用者のみ

もっとみる

11年前、上関原発のことで小沢克介さんに相談に行った。原発、法律、いろいろを聴かせて頂きたくさんの資料と、弁護士の署名の入った文書を頂いた。原発反対の現場に行く根拠になった。帰り際に「相談料はいくらですか?」と訊くと「私はここでお金を貰うような人間ではありません」と。痺れたぜ。