見出し画像

【日記#67】手作りはイイ!見知らぬ街を歩くだけでも刺激はたくさん!

<Twitterに記載した”コトバ”>
写真って一瞬を切り取る。動画とは違う魅力があることに気づいた。

https://twitter.com/kunisanpositive

土曜日ということで、週末フリーランスとしての活動日。
ではあるのですが、今日は、
「ライティング業務するにもいろんなものに触れてみよう!」
と思い立って、フォトウォークというイベントに参加しました。

今回、散策したのは、「2k540 AKI-OKA ARTISAN」周辺。

2k540のホームページ
2k540の公式インスタグラム

【言葉の由来】

  • 2k540は、鉄道用語の「キロ程」が由来となっており、起点となる東京駅から2km540m付近にあることから、この名前が付けられています。

  • AKI-OKAは、秋葉原から御徒町駅の間にあることから名付けられた用語です。

  • ARTISANは、アルチザンと読み、フランス語で「職人」という意味です。

2k540は、2021年9月で開業10周年となっています。

真っ暗だった高架下を開発したのですが、一つ一つのお店が、
ロゴから本当にかわいい!

手作りのランドセルを売っているお店の看板(ロゴ)
木製雑貨の専門店


みているだけでテンションが上がりました!
本当に、デザインって力あるなぁと感じますし、
ロゴを一つ創り上げる方々には、尊敬しかありません。
(やってみたけど、どうも自分には合わない・・・)

扱っている商品も手作りで温かみがあって、欲しくなりました。
(今、お金ないんです。ゴメンなさい😞)

このキーボードとマウス、使えるんですよ!カワイイ!

その後、周辺を散策して、気になったところを楽しく撮影しまくりました。

他の参加者の方々は、一眼レフとか持っていたり、専門知識もあったり、
「す、すごい・・」とスマホ片手にブルブル震えながら散策しました。

【画像集1】


【画像集2】


知らない街を歩いていると、いろんな情報が入ってきて、
とても刺激的でした。

そして、東京はおもしろい街でした。

私が生活していたところは、
出身の奈良県。大学生の時に生活していた兵庫県神戸市。

この2つの街もおもしろいですし、大好きです。

私が住んでいた地域はどちらものどかです。
奈良県では、少し歩けば田んぼが広がっていて、
散歩には最適。
今はないと思いますが、私が子供の頃には、
たくさん草むらがあったり、森の中の抜け道とかあったりして、
探検とかよくしていました。

神戸市と聞くと、都会をイメージされるかもしれませんが、
私が住んでいたところは、神戸市の山の方です。
夜景は綺麗なのですが、周りは自然が多いのです。
イノシシ条例があるぐらいですからね。

東京は「のどか」や「自然」という言葉は合わないかもしれません。
でも、ところどころに人の生活を感じる場所があったり、
坂道がとても多いので、道が入り組んでいて、
とても面白い景色を見ることができました。

驚いたのは、令和〜平成〜昭和〜大正〜明治が
入り混じったような景色が多いこと。

単に都会というわけではなく、
細かく見れば、神社が残っていたり、明治からある電灯があったり、
昭和にできた建造物がうまく再利用されていたり…

これが自分の仕事につながるのかどうかわかりませんが、
とても刺激的な時間を過ごすことができました。

また、奈良県に住んでいたときも思っていましたが、
手作りっていいなぁと思いました。

小学生の感想文みたいな終わりになっちゃった・・・

※イベントを企画してくださった「はじまり商店街」さんはこちら。


いいなと思ったら応援しよう!