もこもこあすこ

noteの使い方迷子。 何度も仕切り直し。 とりあえず、備忘録的に。 もう、なんとい…

もこもこあすこ

noteの使い方迷子。 何度も仕切り直し。 とりあえず、備忘録的に。 もう、なんというか、合う人は合う。 それでいいじゃないか。

記事一覧

許すという行為は尊いこと、というリクツが自分を責める

今回もFacebookに書きながら「こりゃ、投稿したらマズイわ」となった記事をnoteへシフト。 noteの使い方を誤っている気もしないではないが、使い方なんて人それぞれですも…

オジサンの悪意なき好奇心とそれを向けられた側の抱く「気持ち悪い」感情について

写真は「ねっとり」で検索して出てきたイモ。 知らんけど。 途中までFacebookに書いていたのだけど、「あ、これこのまま進めると投稿した時に支障が生まれるな」と察知。 …

2

ブラッドベリ1000日チャレンジ、細々とやってるけど、アウトプットが追いつきません…!

にゃー!

「ブラッドベリ1000日チャレンジ」に私も乗っかってみる

レイ・ブラッドベリが「クリエイティブになるには、三種の読書を1000日続けよ。」と言ったとか。 私の師匠・さとなおさんが、「毎日3つ、小説(短編)と詩と論考を読んで…

許すという行為は尊いこと、というリクツが自分を責める

許すという行為は尊いこと、というリクツが自分を責める

今回もFacebookに書きながら「こりゃ、投稿したらマズイわ」となった記事をnoteへシフト。

noteの使い方を誤っている気もしないではないが、使い方なんて人それぞれですものね。

今年のおみくじは「大福」でした
ちょっとお茶淹れてくる!



一度不信感を抱いてしまった相手を、どうしたら私はもう一度信頼できるようになるのだろうと、“相手を許さなければならないのに許せない自分”を責めてしま

もっとみる
オジサンの悪意なき好奇心とそれを向けられた側の抱く「気持ち悪い」感情について

オジサンの悪意なき好奇心とそれを向けられた側の抱く「気持ち悪い」感情について

写真は「ねっとり」で検索して出てきたイモ。
知らんけど。

途中までFacebookに書いていたのだけど、「あ、これこのまま進めると投稿した時に支障が生まれるな」と察知。

でもアウトプットしないと私の中に負の感情がトグロを巻いて居座るので、いっそ更新が滞っていたnoteに書けばいいんじゃね?みたいな。




今年はオジサンを気持ち悪いと思えば思うほど
自分の居場所がなくなっていく苦しい一年

もっとみる

ブラッドベリ1000日チャレンジ、細々とやってるけど、アウトプットが追いつきません…!

にゃー!

「ブラッドベリ1000日チャレンジ」に私も乗っかってみる

「ブラッドベリ1000日チャレンジ」に私も乗っかってみる

レイ・ブラッドベリが「クリエイティブになるには、三種の読書を1000日続けよ。」と言ったとか。

私の師匠・さとなおさんが、「毎日3つ、小説(短編)と詩と論考を読んでいく、というチャレンジを1000日続けるグループを作る」とおっしゃったので「すわ!」と私も乗っかってみたのでした。

12月5日(月)からスタートということで

まずは

小説:森鴎外『山椒大夫・高瀬舟』(新潮文庫)
  →数年来の積

もっとみる