見出し画像

健康診断であった怖い話(動脈硬化症)

今年の健康診断で糖尿病、高コレステロール血症と診断されました。

この状態は動脈硬化をきたし、狭心症・心筋梗塞の心臓病、脳梗塞・脳出血などの脳血管障害を引き起こす危険があるうえ、糖尿病特有の合併症(網膜症・神経症・腎症)を併発する可能性がある怖い病気です。

動脈硬化とは、血管の弾力が失われ、内腔が狭くなった状態です。血液がドロドロの状態を意味します。血流が減少し、血管の閉塞や破綻(出血)を来たします。

普段から末端冷え性であり、足はいつも冷たく分厚い靴下を身に着けても効果がないです。手も冷たいので非常に困っています。

糖尿病、高コレステロール症とは別に、その他の因子に含まれるものとして高中性脂肪血症・高尿酸血症・肥満・運動不足・精神的ストレスが多い生活などが挙げられます。

動脈硬化の対策としては、食事療法を中心とした生活習慣の改善が必要になります。

糖尿病とは、膵臓から分泌されるインスリン不足で生じる病気で、血糖値、HbA1cの上昇で診断されます。

自分は肥満でもないし、飲酒も週1ぐらいなのでなぜなったのかが謎です。

普段からの食生活に問題があるのかと考えましたが、3食おかずよりもご飯を食べすぎなのかといったところぐらいしか思い当たりませんでした。

糖尿病の治療としては、食事療法・薬物療法・運動療法を組み合わせて改善が必要になります。

コレステロールとは、血液中に存在する脂肪分です。細胞を覆う膜を作る成分で、人体に必要ですが、多すぎると動脈硬化を起こします。

動脈硬化を起こすLDL(悪玉)コレステロールが高いほうが問題で、HDL(善玉)コレステロールは高くても心配はありません。

LDL:悪玉コレステロール、動脈硬化を促進させる
HDL:善玉コレステロール、動脈硬化を防ぐ

食生活を見直す必要がでてきたので、備忘録として記載して見直すようにしたいと思っています。

◆食物繊維を多く含む食品を多く食べる
・寒天
・野菜(だいこん、いんげん豆)
・海藻(こんぶ、ひじき、のり)
・きのこ(しいたけ)
・こんにゃく

◆コレステロールを控える工夫
・卵は卵黄を避ける(卵白だけならOK)
・バターをマーガリンに変更する
・肉類ではバラもしくはロースを選ぶ、鶏肉はササミを選ぶ
・マヨネーズなどの加工品は低コレステロールを選ぶ

◆糖を控える工夫
・炭水化物抜きダイエットをする
・おかずだけの食生活に変更する
・パンやパスタもできるだけ食べない
・飲み物も甘い物は避け、カロリー0も飲まないようにする
・外食は丼ものより、定食にする

テレワークになってから通勤しなくなったため、運動することがだいぶ減ってしまいました。

そのせいか筋力が落ちてしまいました。その分体重が増えるかと思ったが食べる量を減らしたので影響はあまりなかったです。

動脈硬化症は運動療法にも効果があるので、深夜もしくは早朝に運動をとりいれて改善しようと思っています。

リングフィット アドベンチャーを購入して運動・筋トレでもいいかと最近考えています。

健康な体があるからこそ人間の寿命も延びています。

長生きできるように日々の生活を改善して、来年の健康診断は問題なしといわれるように頑張りたいです。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!