くろねこ

猫の🐈カムカムとスローライフ満喫してます。 皆様とhappy🦋な時間が過ごせますように…

くろねこ

猫の🐈カムカムとスローライフ満喫してます。 皆様とhappy🦋な時間が過ごせますように…

記事一覧

新しい🌸年

梅の花が満開です。寒い季節に咲くお花はひんやりしていて、春が来る気配を感じさせてくれます。 観光地に足を運ぶと、外国からの旅行者が多く中国人と韓国人でごったがえ…

くろねこ
4か月前

船旅に出ました

明石海峡大橋を船から🚢眺めました。夜景が綺麗ですね✨思ったより橋も大きいし船は速い… 下関の海峡は波が速いと聞きますが、来島海峡に入ると船がまがったり速度を緩め…

くろねこ
6か月前
2

京都で和菓子を作りました。

秋になりますが🍂急に雪が降ったりして、冬みたいに寒くなってきました。 先月、京都の甘春堂東店で🍡和菓子作りを体験しました。 先生はかわいいおじいちゃんの和菓子職…

くろねこ
7か月前
2

更年期のピアノの練習

蝉が鳴き始めて、夏がきたと実感できます。それにしても今年は猛暑ですね💦 40代になり、更年期になりました。 頭痛や、寒気、ホットフラッシュ、肌の痒み、体重増加、胸…

くろねこ
11か月前
3

好きなことを楽しむ☕️

梅雨☔️も後半になり、蒸し暑い日が続きます。 7月に入りました。私はピアノと同じくらい書くことが好きです。 シールを貼ったり、予定を立てたり、ネコ日記をつけたり、…

くろねこ
1年前
1

バッハもいいですね🍃

歌瀬キャンプ場に滞在しました。とても良いお天気で子供達の遊ぶ声が聞こえ、平和な🕊感じでした。 今日はバッハについてです。 バッハの曲は楽譜の見た目より実際に弾く…

くろねこ
1年前

体験レッスン

山鳥🏕キャンプ場に行ってきました。山の中から「ほ〜ほけきょ🦜」鳥の声が綺麗です。 昨日は大人の会員様の体験レッスンでした。 大人の方は子供みたいに速く上達はしま…

くろねこ
1年前
1

素敵✨であること

山芋のおいしい、囲炉裏のあるお食事処にきました。 なんだか素敵な雰囲気ですね🛖🍢 素敵な雰囲気はピアノを弾く上でとても大切な気がします。 ピアニストが舞台にでて…

くろねこ
1年前

街並みの変化🌿

春になると新学期がはじまり、新しくピアノを始める子供達が増えました。 来年受験の子達は一時お休みします。 ありがたいことに皆さんまた、戻ってくるっと約束していた…

くろねこ
1年前
1

体験レッスンがありました。

ととろの人形と一緒に写真を撮りました。昔から好きなものはいつまでも変わりません😊 今日は新規のお客様がお見えになりました。幼稚園の年中さんで女の子です。 お姉さ…

くろねこ
1年前
1

梅の花が綺麗でした

梅🌸の花が満開です。ひんやりした日に微かにいい香りがしました。 寒さはまだ残りますが、暖かい陽気の日が増え春の訪れを感じます。 先日、とあるコンクールの課題曲が…

くろねこ
1年前
3

ゆっくりする日

めずらしく黒ねこ🐈‍⬛の襟巻きみたいに白ねこが寝ています。すごい格好ですね… 最近は暖かな☀️日になったり、急に寒くなったりが続きます。もうすぐ春ですね 個人で…

くろねこ
1年前

発表会を開催しました♪

先日、ひびしんホール大練習室で初めての発表会を開催しました。できたてのホールで、なかなか響きがいい場所でした。 生徒さんはとても緊張してましたが、私が思ったより…

くろねこ
1年前
1

初詣

えびすさまに、今年の幸せを願ってお参りしてきました。 ・ クリスマスはヨーロッパが素敵ですが、日本のお正月は本当に自国を誇れる文化が残っていて、毎年この時期になる…

くろねこ
1年前
1

あけましておめでとうございます

あけまして🎍おめでとうございます。いつも投稿をあたたかく見守っていただきありがとうございます。 ・ まだまだ、コロナや不況で生きていくのが大変な世の中ですが、皆様…

くろねこ
1年前

メリー🎄クリスマス

メリー🎄クリスマス 今年もあっという間に終わりそうです。 来年は発表会があります。生徒様はラストスパートをかけて、 緊張感が出てきました。 舞台はピアニストとし…

くろねこ
1年前
2
新しい🌸年

新しい🌸年

梅の花が満開です。寒い季節に咲くお花はひんやりしていて、春が来る気配を感じさせてくれます。

観光地に足を運ぶと、外国からの旅行者が多く中国人と韓国人でごったがえしてますね。

こんな素敵な場所だからこそ、また日本らしさが伝わるといいな…なんて思いながら…

今年は新しいことにチャレンジする年になりそうです。新しい出会いに胸がわくわくしてます☺️

船旅に出ました

船旅に出ました

明石海峡大橋を船から🚢眺めました。夜景が綺麗ですね✨思ったより橋も大きいし船は速い…

下関の海峡は波が速いと聞きますが、来島海峡に入ると船がまがったり速度を緩めたりしているのがわかりました。

この辺りは、島も多いし流れが早く運転するのが難しい場所のようです。

海や地形を調べて、なかなか有意義な時間を過ごせました。

いつかプリンセスダイヤモンド💎に乗ってみたいです。(コロナでいろいろあり

もっとみる
京都で和菓子を作りました。

京都で和菓子を作りました。

秋になりますが🍂急に雪が降ったりして、冬みたいに寒くなってきました。

先月、京都の甘春堂東店で🍡和菓子作りを体験しました。

先生はかわいいおじいちゃんの和菓子職人で、お手本を交えながら丁寧に教えてくださいました。

「朝から、教えとるけんきつくてきつくて💦」苦笑 そりゃきついよね…

素材は秋を感じる橙色や黄色で、こねたり引いたりして作り、

出来上がった和菓子はとてもお抹茶によく合いま

もっとみる
更年期のピアノの練習

更年期のピアノの練習

蝉が鳴き始めて、夏がきたと実感できます。それにしても今年は猛暑ですね💦

40代になり、更年期になりました。

頭痛や、寒気、ホットフラッシュ、肌の痒み、体重増加、胸焼け、耳鳴りと言い始めたらきりがありません。

9月にコンサートを控えて、昔の私だったら,一日中ピアノに向かっていられましたが、

今は、どうもやる気も出ないし、集中力も体力も40%しかでてこない。

それ以上すると、寝込んでしまっ

もっとみる
好きなことを楽しむ☕️

好きなことを楽しむ☕️

梅雨☔️も後半になり、蒸し暑い日が続きます。
7月に入りました。私はピアノと同じくらい書くことが好きです。

シールを貼ったり、予定を立てたり、ネコ日記をつけたり、映画の批評を書いたり、

今年はお月様の満ち欠けの様子や、流れ星も記録をとりたいと思います✨

皆様、梅雨を楽しんで、心穏やかにお元気でお過ごしください。

素敵なピアノ演奏が世の中にたくさん溢れますように…。

バッハもいいですね🍃

バッハもいいですね🍃

歌瀬キャンプ場に滞在しました。とても良いお天気で子供達の遊ぶ声が聞こえ、平和な🕊感じでした。

今日はバッハについてです。

バッハの曲は楽譜の見た目より実際に弾くと難しいと言われています。

何人かの人がそれぞれ同時に歌っているのをピアニストは10本の指で弾かないといけません。

各声部がどうやって作られているかをしっかり読み込んで、それぞれの声部を独立させて演奏します。

おすすめ練習法は、

もっとみる
体験レッスン

体験レッスン

山鳥🏕キャンプ場に行ってきました。山の中から「ほ〜ほけきょ🦜」鳥の声が綺麗です。

昨日は大人の会員様の体験レッスンでした。

大人の方は子供みたいに速く上達はしませんが、理解力はかなりあるので、そこが強みなような気がします。

今まで習ってこられた先生の話や、ご自分が今どんな感じなのかわからず困っておられることをお聞きして、またレッスンの計画を立てていきます。

頑張らずに楽しむのがいいのか

もっとみる
素敵✨であること

素敵✨であること

山芋のおいしい、囲炉裏のあるお食事処にきました。
なんだか素敵な雰囲気ですね🛖🍢

素敵な雰囲気はピアノを弾く上でとても大切な気がします。

ピアニストが舞台にでてきて「素敵✨」っと思ってもらえるかどうか…

演奏をして、曲の雰囲気や音色に「素敵✨」だと思ってもらえるかどうか…

トータル的にいい印象を与えるために、お辞儀や歩き方から気をつけるようにしないといけないかもしれません。

街並みの変化🌿

街並みの変化🌿

春になると新学期がはじまり、新しくピアノを始める子供達が増えました。

来年受験の子達は一時お休みします。

ありがたいことに皆さんまた、戻ってくるっと約束していただけ、それぞれ頑張って納得いく結果になるといいなと思ってます。

私もコンサートに向けて事務的なお仕事や、その他もろもろバタバタしていますが…

皆様と素敵な時間がすごせたらいいな…っと思います✨

体験レッスンがありました。

体験レッスンがありました。

ととろの人形と一緒に写真を撮りました。昔から好きなものはいつまでも変わりません😊

今日は新規のお客様がお見えになりました。幼稚園の年中さんで女の子です。

お姉さんやお母様がピアノが弾けるということで、おうちにピアノがあり、練習できる環境もあるそうです。

ピアノを始めていただくと、レッスンはもちろんお家での練習も充実できるようサポートしています。

初めは緊張するとおもいますが、少しずつ上手

もっとみる
梅の花が綺麗でした

梅の花が綺麗でした

梅🌸の花が満開です。ひんやりした日に微かにいい香りがしました。

寒さはまだ残りますが、暖かい陽気の日が増え春の訪れを感じます。

先日、とあるコンクールの課題曲が発表になりました。100曲ぐらいの中から4曲選んでください。

っということで、また聞いたこともないマニアックな作曲家の曲を調べる機会になりました。

なんだかな…何十年もクラシックの世界にいますが、まだ知らないことがたくさんです💦

ゆっくりする日

ゆっくりする日

めずらしく黒ねこ🐈‍⬛の襟巻きみたいに白ねこが寝ています。すごい格好ですね…

最近は暖かな☀️日になったり、急に寒くなったりが続きます。もうすぐ春ですね

個人で仕事をするとまれに、働きすぎになってしまうことがあります。

一旦休憩を入れて気力も体力も回復させます。

お散歩したり、家でゆっくりしたり、キャンプ⛺️に行ったりと、

自分の大切な時間や思い出を残していけるようにしたいと思います。

発表会を開催しました♪

発表会を開催しました♪

先日、ひびしんホール大練習室で初めての発表会を開催しました。できたてのホールで、なかなか響きがいい場所でした。

生徒さんはとても緊張してましたが、私が思ったよりも上手に弾かれたんじゃないかと思います✨

コロナ以来、自粛の日々が続きました。久々に人が集まる機会に恵まれ、子供達の元気な姿を見て皆様の活気が戻ったように思います。

これを機にまた、コツコツレッスンを楽しみたいと思います。

初詣

初詣

えびすさまに、今年の幸せを願ってお参りしてきました。

クリスマスはヨーロッパが素敵ですが、日本のお正月は本当に自国を誇れる文化が残っていて、毎年この時期になると

「日本人に生まれてきて良かった〜✨」っと思わせてくれます。

気づけばたくさん、お願いごとしてきました😊✨欲張りな自分に気付かされます💦

さあ、ピアノの練習頑張らねば…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

あけまして🎍おめでとうございます。いつも投稿をあたたかく見守っていただきありがとうございます。

まだまだ、コロナや不況で生きていくのが大変な世の中ですが、皆様にとって素晴らしい年になりますように…😊✨

私ごとですが、今年は発表会とコンサート開催どちらも素晴らしい時間にしたいと思います。

お手伝いしてくださっている皆様には本当にありがたいの一言です。

若いピアニストのパワーを肌で

もっとみる
メリー🎄クリスマス

メリー🎄クリスマス

メリー🎄クリスマス 今年もあっという間に終わりそうです。

来年は発表会があります。生徒様はラストスパートをかけて、

緊張感が出てきました。

舞台はピアニストとしてスポットライトを浴びて、自分が主人公になる瞬間です。

ピアノの場合は一度始まると、ストップがきかない難しさがあるんですが、

皆様の演奏を見守りたいと思います。