見出し画像

家計簿の疑問

3年間連続、この時期に思うことがある。

なぜ家計簿は1月スタートなのか。早くても12月である。

ライフスタイル雑誌が好きな私は年末に向けての「節約」や「部屋をキレイにして貯蓄」などの文言に釣られて雑誌を購入し

「今こそスタートの時!」

の勢いのまま、家計簿を始めたいのだ。
それなのに書店に行くとどれも1月スタートの家計簿ばかり。家計簿の常連さん(?)しか買わないのか。
手帳は10月スタートがあるのに。

ズボラには2ヶ月が待てないのだ。
書店に行くのは好きだから行けるけど、わざわざネットで探そうとも思えない。

とはいえ、毎年同じことを繰り返しているので今年は12月スタートの「みるみる貯まる!家計ノート2024」を購入してみた。

12月1日までこの気持ちが継続するか分からないので、11月分はノートに記入している。

続くといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?