マガジンのカバー画像

サイコパス

38
僕が体験したシリーズの第3弾(すべて実話) 僕はお世話になった人の為に、立ち上げたばかりのある会社(農業関係の会社)の社長になる。しかし、これがとんでもないことの始まりだった‥…
運営しているクリエイター

#農業

社長の重責

200万円の請求書… 予想もしていない出来事だった。 すぐに、Hさんに相談した。 「Kさん…

34

謎の請求書

一通の手紙がきた。 それは、事務所の請求書だった。 事務所?? よく見ると、東京都文京区…

34

補助金の申請ができない

何が起きたのか?意味が分からなかった。。。。 前回、ありえないことを聴いて、今どんな状況…

33

ありえない出来事

人の不安や心配は、どんどん不信感になっていく。 いやいや、そんなことはない! そう思って…

40

補助金

人から人に情報が一番伝わるのは、口コミだという。 そこには、やはり、人の信頼があるからだ…

52

農業の思い

S氏の案内で、農業に興味がある方々と一緒に、ある大学にいくことになった。 その大学は、群…

53

株式会社 ガイアアグリサポート

農業という仕事は、たしかに自然に触れられるので、体にも良い。 しかし、現在の日本の農家さんは、大変な思いをして農業という仕事をしている。 僕も、農作業をしたくて、ある時期(2019年5月から8月)、朝、5時起きして、週に3日くらい農家さんのお手伝いをさせてもらっていた。(アルバイトという形で体験させてもらった) 2019年5月頃 この農業というお仕事は本当に大変だ… 神奈川県三浦市にある、この農家さんで経験した収穫のお手伝いは、かなりたいへんだった💦(枝豆農家さんだ

社長になる

急に忙しくなっていた。 S氏とも頻繁に会うようになり、会社作りが急ピッチで進んでいった。 …

36

補助金で農業しませんか?

農業を仕事にする。 今まで、そんなことを思ってもいなかったが、人生、何が起きるかわからな…

40

農業の会社をつくる

僕は、今の仕事をするようになって、ある時期から自然に触れることで、疲れた体が回復すること…

44

もう一つの活動(農業)

僕は、Mさんの治療を開始した。 前回お話したように、 Mさんと僕の共通の目標に向かって治療…

42