見出し画像

ぶらり、是政

コレマサ、と読む。

武蔵境始発の西武多摩川線終着駅。と言っても駅は全部で6つしかない。武蔵境、新小金井、多磨、白糸台、競艇場前、是政。ローカル線という雰囲気が濃厚だ。素晴らしい。短い路線だし終着駅まで行ってみることにした次第。

武蔵境で乗り込んだ時にはそこそこ座席が埋まってたのに、あっという間に人がいなくなってしまった。

西武新宿線にも感じることなのだけど、西武線は意外とブルージーだ。高円寺辺りの中央総武線界隈をシカゴブルースとするなら、西武線にはデルタを感じる。実は多摩川はミシシッピだった?(錯乱)

とすると、ロバート・ジョンソンが悪魔と契約したという十字路はこの辺だろうか。(しつこい)

駅前の状況から察するに暮らしは決して便利とは言えなさそうな雰囲気ではあるけれど、「山や川が視界に入る場所で暮らすのって素敵やん」なんて感じたりもする。疲れてるのかな。仕事が完全に在宅に移行してるし、都心に住む必要も無いんだよな。

人も多くないし、写真映えもするし、中々良い場所だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?