見出し画像

ぶらり、舞浜

オッサンが一人遊びをこじらせると、ディズニーに用が無いのに舞浜駅で降りるような奇行に走る。

GW 中の舞浜なんて地獄だろ、と一瞬思ったんだけど、入場制限あるだろうからそれほど混んでないんじゃないか、という目論見は当たった。人は多いと言えば多いけど、コロナじゃなかったらもっととんでもないことになってたんじゃないか。過去 GW 中に来たことないからわからんが。

GW に関わらず、舞浜に来る機会自体がほとんど無い。この駅で降りるのはたぶん三度目。一回目はディズニーシーに行った時。10年以上前。二回目はイクスピアリのホールかどこかで友人のライブを見に行った時。これも10年以上前じゃないかな。

ディズニー全般、興味が無いので縁も無い。映画もほとんど見たことない。今日舞浜にやってきたのも単なる気まぐれ。ちょっとした非日常感を味わいたかった。

そういう意味ではこの界隈、意外と異国情緒があって悪くない。ディズニーランドの中に入らなくても写真映えする景色がそこそこある。

いよいよ僕も「一人〇〇」の最難関と言われている「一人ディズニー」に挑戦する日が近づいているということだろうか。とはいえ僕自身は全く気にならない。金と手間がかかるから敬遠してるだけ。いつでも一人で乗り込む心の準備?はできている。

でもあの耳みたいなカチューシャを付けるのは難易度が高い。それはおそらく一人では為し得ないことなのだろう。別にやりたいわけではないが、そこまでやって初めて「一人ディズニー」の真骨頂という気がする。

ちなみに「一人旅」「一人映画」「一人焼肉」「一人カラオケ」「一人水族館」などは既に攻略済である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?