英語で「折り紙」を説明してみて!
みなさん、こんにちは!こいわです。
現在、英トレ部というツイッター内のサークル活動の中で英トレchという企画をやっており、その中でボクは金曜日のコーナーを担当しています。
この企画は、一言で言うと、
「間違ってもいいから、英語でツイートしてみよう!」
というコンセプトでやっています。
なので、英語に自信がない人、英語でアウトプットしてみたいけどそんな場がない人とかが来てもらえると良いかと思います!
あ、英語バリバリできますよって人もぜひ参加してくださいね!!
ちなみに、英トレ部や「英語で言ってみな!」についてのもう少し詳しい説明を知りたい方ははこちらをご参照ください。
さて、英トレ部Presents、第3回目の英トレch 「英語で言ってみな!」のコーナーのお題は・・・
ジャン!
「折り紙」でした!!
日本の文化を説明する回として、子供がたまに折り紙を折っていたりするのをみていたので、そういえば、折り紙って英語で説明するとどうなるんだろう?とか外国では折り紙ってあるのかな?なんて思ってお題にしました。
紙を折ること自体は海外でもあるようですが、千羽鶴だったり、手裏剣だったり、日本の文化が形として折り紙に現れているので、そう言ったことが表現できるようになっていると面白いなと思います。
では、
👇が今回のツイートです
では、早速みていきたいと思います。
今回は、ちょっと参加者少なめでした😅
残念だけどでもインプレッション1000超えてますからね!
見てるのは気付いてるぞ〜😄
■トトロキさんのツイート
トトロキさん初参加ありがとうございます!!!
トトロキさんはご自身も娘さんも留学されていて、英語力はTOEIC950点、英検1級という完璧なお方です💦
参加いただきありがたやありがたや✨
訳) 折り紙 - それは英語では文字通り「紙を折ること」を意味し、それは楽しいクラフトする遊びだけではなく、芸術作品でもあります。一枚の四角い紙には、魂を込めることができます。千羽鶴を折ることで、平和と健康への願いが叶うそうです。
折り紙が紙を折るだけではなくて、そこに魂を込められる!という表現がいいなと思いました。この感覚はおそらく日本だけのものなんじゃないかと思います。
また、トトロキさんからは素敵な写真もつけてもらいました。
娘さんが折った千羽鶴です。アメリカ人はこれを見て驚いたんじゃないかな??
日本でもここまで立派なものはあまり見ないですね✨
■kosukeさんのツイート
kosukeさんは三回連続での参加ですね!
ありがとうございます!!
訳)折り紙は日本伝統の文化で何でも作れます。
作品からは芸術家の優しさを感じます。
折り紙は人に感動を与える!
kosukeさんも写真をつけていただいていて、伊勢海老とかどうやっておるの?ってレベルです。(kosukeさんが作ったんじゃないですよね?!)
折り紙の可能性は無限大ですね。
また、kosukeさんはそのあとのツイートで、このお題を通して
fold A into B → AをBへと変える
という表現を学んだそうです。
普段書かないことを表現しようとすると、新しい気づきがあるもの。この英トレchのお題が少しでも英語学習の足しになったと思うと嬉しいですね。
■ねねさんのツイート
ねねさんも前回に続いてありがとうございます!
海外からの情報ってやっぱり一味違っていいなと思いました。
訳)折り紙は日本の伝統的なクラフトの一つで、私の子供が非常に好んでいます。7歳の息子が昨日折り紙でミッキーを作りました!
その後のツイートで以下のコメントももらいました。
台湾に住んでいないとわからない情報ですね!✨
■第3回のまとめ
今回は自分がコメント入れるの忘れていましたが、それでも3名の方からリプライがありました!
留学時代のことを思い出したのですが、海外の人はあまり紙を追って何かを作る文化というか遊びをしたことがないようなので、その辺にあったプリント用紙をちぎって四角にして、鶴とかを折ると結構驚かれます☺️
すごいな〜!とかイッツマジック!とかって言われてちょっと盛り上がるので何個か作れるといいかもしれません。
今回も折り紙について、魂を込める話だったり、折り紙から優しさを感じたり、ツムツムだったりと3名それぞれの違いが出て面白かったと思います。
もっと参加者増えますように〜☺️
■英トレchを作っている人!
👇英トレ部の部長はあきさん✨というお方!
英トレ部に興味を持ったらあきさんにご一報を!
👇英トレch水曜日担当はねねさん✨
👇そしてこのnoteを書いている人
【最後に】
Twitter転載については、事前にご了承をいただいているつもりですが、
不都合等がありましたらご連絡ください。
普通のサラリーマンがぽちぽち夜中に記事を書いています。サポートいただけると書籍購入したりしてもっといい記事書くことにつなげます!よろしくお願いします。