きつねぐるい

きつねぐるい

最近の記事

【スクスト2】エピソードAlcor最終話を読みました。

第3話が配信されたころから夢中で追ってきたエピソードAlcor。 めちゃくちゃおもしろかったし、スクストのメインストーリーって 感じで最高でした。エピⅢと肩を並べるレジェンド。 ありがとうエピソードAlcor。フォーエバーエピソードAlcor。 ※以下ネタバレがあります。 ※凝った考察とかは特にありません。ただの感想です。 最終話 これまでの最終回と比べると若干短く、エピローグ的な位置づけなのかなと感じましたが、エピソードⅢみたいに様々なチャンネルや時代をまたぐ話ではな

    • 【スクスト2】エピソードAlcor第13話を読みました。

      ボカされてたところや謎だったところが一気にクリアになって冥導チャンネルの全貌がだいぶ見えてきたエピソードAlcor最新話、人の心がないcor。 ※以下ネタバレがあります。 ※凝った考察とかは特にありません。ただの感想です。 第13話 闇ひびき(仮)との会話シーン 遊戯王めちゃくちゃ見てたから、いつもは隠れてるけどピンチになると出てくるもう一人のひびきのこと闇ひびきって書くけどスクストユーザーはおじさん多いからわかってくれると思う。 目の光が消えてる方のひびきが、自分のこ

      • 【スクスト2】エピソードAlcor第12話を読みました。

        エピソードⅢで現今世界関係の話はいったん落ち着いてたところに、こんな仄暗くて希望の持てないメインストーリー持ってくるのヤバすぎるだろ…。 ※以下ネタバレがあります。 ※凝った考察とかは特にありません。ただの感想です。 第12話 体の一部を切り取られ、血を抜かれ続け、静かに壊れていくひびきちゃんかわいいね…。自分の妹を助けるために、私に死んでくれというのかと迫るひびき、頭を下げることしかできない叶一を見下すひびき…いいですね…。 二穂だけ冥導変身の影響を受けやすかったのっ

        • 【スクスト2】エピソードAlcor第10~11話を読みました。

          エピソードAlcor面白すぎると思ってここまで追ってきましたが、ここからさらに面白くなるのすごいな~。ということが書いてあります。 ※以下ネタバレがあります。 ※ただの感想とメモです。 第10話 実は結構見たかった、別チャンネルの自分と戦闘になる展開めちゃくちゃ熱いです。二穂の仮面が割れて目が機械的にチカチカ光るの人間やめてる感じがして好きです。メモカ収束してリベレート衣装入手したらあの仮面もアクセに追加されませんかね……? 楓さんの電話から椿芽ちゃんの父親の死や原因

        【スクスト2】エピソードAlcor最終話を読みました。

          【スクスト2】エピソードAlcor第七~九話をまとめて読みました。

          読んではいたんです……リアルタイムで……。 あんまり話が進まなかったので、まとめて書こうかなと思ったらこんなんなっちゃった……。横着しすぎなんだよな。 ※以下ネタバレがあります。 ※凝った考察とかは特にありません。ただの感想です。 第七話『晦冥の先に』六話の潜入捜査で見つけたロボットはペンタヴァーン社が製造してて、ヒノミヤグループがその産業に出資してて、二穂の兄が関わっていることをも突き止めたアコ強すぎない?でもアコファンとしては諜報部の活躍を書いてくれてうれしいのでオッ

          【スクスト2】エピソードAlcor第七~九話をまとめて読みました。

          【スクスト2】エピソードAlcor第五~六話をまとめて読みました。

          絶好調のエピソードAlcor、毎月末に最新話が更新されるたびに読んではいたのですが、ちょっと忙しくて感想書けてませんでした。 そんなわけで、七話が配信されたこのタイミングでおさらいも兼ねて五話と六話をまとめて読んで感想を書いてしまおうという横着な記事ですがよろしくお願いします。 ※以下ネタバレがあります。 ※凝った考察とかは特にありません。ただの感想です。 第五話『いつか夢叶うまで』ここすきポイント 死への恐怖はどこから来たものなのか?って話を始めたのは雪枝ちゃんなの

          【スクスト2】エピソードAlcor第五~六話をまとめて読みました。

          【スクスト2】エピソードAlcor第四話を読みました。

          第四話 『コンジャンクション』 エモすぎる。 宝石のようなスクストが帰ってきた。 以下ここすきポイント。 ※最新話のネタバレがあります。 ※凝った考察とかは特にありません。 冒頭の濃厚なゆきにほ 実家のような安心感がある。 二穂を支えたいという健気な雪枝ちゃんは 小織ちゃんに病的な執着を見せる雪枝お姉さんとは別人。 警報装置の不調原因は謎のまま いつみちゃんのやらかしなんて無かった。よかったねいつみちゃん。 でも、敵襲がないのに警報がなりっぱなしだった原因は 結局分

          【スクスト2】エピソードAlcor第四話を読みました。

          【スクスト2】エピソードAlcor第三話を読みました。

          第三話 『言い知れぬ戦慄』 冥導世界での第三次調査の結果や、ひびきを襲った影の謎は次回以降に持ち越しとなりました。今回はエテルノ内でのひびきに対する反応がじっくり書かれていた印象。 ※最新話のネタバレがあります。 ※凝った考察とかは特にありません。ただの感想です。 ひびきに対する評価 モニカが冥導変身メモカの強化テストをひびきと行う前に、ある程度仲良くなっておきたいという話をしていましたが、その割には一度もひびきを名前で呼んでいなかったのが良かったです。 フェイの企画

          【スクスト2】エピソードAlcor第三話を読みました。

          【スクスト2】エピソードAlcor第二話を読みました。

          第二話 『四等星の光』 ストライカー同士で意見が割れるシビアな展開と深まる謎。 今回も面白い。 以下、ここ好きポイント。 ※当然ながらネタバレあります。 ※凝った考察とかは特にありません。ただの感想です。 冒頭のいつみ 鳴りやまない警報装置をいつみが故障と判断して止めちゃう場面は、 多分この後の展開で問題になって、何かしら責任を問われる展開に なるんじゃないかなぁと想像しています。 みんなに責められるのか、いつみが自分を責めるかは分かりませんが、 誰かが明確にやらかす

          【スクスト2】エピソードAlcor第二話を読みました。

          【スクスト2】エピソードAlcor第一話を読みました。

          第一話 『近くて遠い街』 面白かったです。今後がすごく気になる。 以下、ここ好きポイント。 ※当然ながらネタバレあります。 ※凝った考察とかは特にありません。ただの感想です。 具体的な2022年2月という設定 記憶違いだったら申し訳ないですが、具体的な日付が示されてるのスクストでは初めてじゃないでしょうか。個人的にこの演出大好きで、仮面ライダークウガのシーンの変わり目に日付や時間などが表示されるのを思い出しました。今まさに起こっていることのように感じられて現実味が増しま

          【スクスト2】エピソードAlcor第一話を読みました。