見出し画像

【本紹介】大人になる前に知っておきたいお金のこと の覚え書き兼感想

今回も子供向けの本ですね。


✳︎タイトル…大人になる前に知っておきたいお金のこと

✳︎価格…1600円+税

✳︎難易度…★☆☆☆☆

✳︎分かりやすい度…★★★★☆

✳︎買った方がいい度…★☆☆☆☆

✳︎大人へオススメ度…★☆☆☆☆

✳︎子供へオススメ度…★★☆☆☆



オールカラー、読み仮名付き。

原作が海外なので、絵も海外っぽいですね。


今回は全体的に評価低めです…。

内容としては、もくじにある単語を簡単に説明してくれています。

かなーり簡単にしか説明してないので、
大人には物足りないのは、まぁ想定内。


子供向けとして読んだ時に、
「何歳向けをイメージしてんだろ?お金を学ぶ一冊目って感じではないな。」
という印象でした。

内容は小学校1〜3年生向けなんだけど、
使われている単語は小学校3〜6年生レベルかな。

「引き落とす・固有・寄付」
という言葉を理解しているのが前提で説明が進むので
お子さんによっては難しいと感じるかもしれません。

ポジティブに捉えると、言葉の勉強にもなりますがね。


「起業家・クラウドファンディング」など
ここの説明は、基礎を身に付けてからで良いんじゃない?
と思ったところがありました。




んー、あえて買うのであれば
子供へ3冊目のお金の本として買うのがいいのかなと感じました。



個人的な意見なので悪しからず。

ではまたー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?