【ラジオ台本(100本目)】はじめましての皆さんへ!(パート2)

※この記事は『3年K組・きたやん教室』
のラジオ台本となります。

本編が気になる方は、下記のラジオを
ご視聴くださいませ。
【特別編】
『はじめましての皆さんへ ! (パート2)』

※第100回目放送(2021/08/01)
※stand.fmにて公開中
※YouTubeにて公開中
当noteは2021年8月3日までの限定
無料公開です。
日付が変わったら100円に値上げ
しますので、無料のうちに
読了する事をオススメします。

【オープニング】

どうも!どうも!どうも!
3年K組きたやん教室!
担任の北佑斗です!

この放送は、役者の端くれである
私(わたくし)きたやんが、

①リスナーさんの悩みやご相談に
お答えしたり
②リアルな教育現場では、中々扱いづらい
話題に独自の見解で切り込んだりしていく
お喋りラジオ番組でございます!


【テーマ発表】


さて。
本日はですね。

【第100回目放送特別編】
『はじめましての皆さんへ ! (パート2)』

と言うテーマで
お話していきたいと思います。


【前説】


《感謝の挨拶》

当番組 3年K組・きたやん教室はですね。
本日の放送で、“ふしめ”の
第100回目を迎えることとなりました。

これも一重に、きたやん教室ラジオに
日々お耳を傾けて下さるリスナー
並びに生徒さんのおかげでございます。

ホントにありがとうございます!


よし!(笑)

今回は “ふしめ” って
ちゃんと言えたぞ(笑)


と言うのもですね。

最近、きたやん教室を聴き始めた
リスナーさんのために、いま一度
きたやん教室は
こう言ったラジオ番組ですよ!
と言う説明する回を、50回放送する毎に
設けるようにしているんですね。

で。
前回このタイトルで放送した時。
第50回目の放送だったんですけど。

その時にですね。
50回目の “ふしめ” って言うべきところを
50回目の “せつめ” って言っちゃてたんですよ(笑)

節約の「節」に、目ん玉の「目」
って書いて「節目」です。

その放送を聴いた 
とのっさん からですね。
すぐさま連絡が来てですね。

とのっさんって言うのは
きたやんの大親友であり、
この番組の宣伝担当を担ってくれている子なんですけど。

そんな とのっさん から連絡が来てですね。

「あれ、“せつめ”じゃなくて」
「“ふしめ”って言うんやで」

と、秒速で とのっさんから
漢字の書き取り指導が入りました(笑)

その時のご指摘を
しっかりと活かしてですね。
本日、この100回目の放送では、
“せつめ”じゃなくて
“ふしめ”としっかり言えたので、

よし!(笑)
って言っちゃいました(笑)

え~。
本日の第100回目の
“ふしめ”(笑)の放送ではですね。

①3年K組・きたやん教室って
そもそもどんなラジオ番組なのか?

②そして、きたやん教室はラジオ以外にも日々どんな発信をしているのか?

③最後に、きたやん教室。
この教室を今後どのように
横展開して行こうと思っているのか?

大きくこの3点に分けて本日は、
最近このラジオを聴き始めた方に向けて
お話して参りたいと思います。

放送開始初期から、
このラジオ聴いてる方も 復習がてら
お付き合いいただけると嬉しいです


【 チャプター① きたやん教室の説明 】


それでは、
早速お話ししていきたいと思います。


ここから先は

2,556字

¥ 100

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?