ほぼ週刊「情シス部長のつぶやき」Vol.8【ITリテラシー】

【ITリテラシーって】

実は私は転職組でして、情シス部長になる前は某メーカーの工場勤務、情シス部(グループ長)、機械設計部(グループ長)の経験があります。

工場勤務時代はもう30年ほど前。パソコンが職場に1台しかない時代。使い方を知る人なんてほとんどいない中、当時の部門長(50代後半)がパソコンの使い手。

確かEPOなんちゃらというソフトを使ってマクロを組んだ記憶があります。

なんだかんだ工場勤務を7年していると、情シス部に異動となり、そこから17年間、色々と経験させていただきました。

パソコンのOSも何世代も変わるぐらい付き合ってきて…

時代はロボット化が進むのを見て、機械設計部門へ希望して異動。

と、ITリテラシーの比較的高い職場で送ってきた人生だったのですが、転職してきたこの会社。

なにか違う…

パソコンは揃ってる。でも、なにか違う…

・パソコンの電源を落とさず帰る。
・パソコンを直さず帰る。
・Excelを表計算ソフトというより、ドキュメント作成する人が多い。
・パワポ資料がほとんどない。
などなど。

また、情シス部…
セキュリティ…できてない。
資産管理…できていない。
もー、なんじゃこりゃー、でした。

それからというと、一つ一つ、コツコツと。掲示板にセキュリティの話。ブラウザーの設定の話。Excel勉強会の話。もちろん社員だけでなく役員にも説明して。

大事なことは…「繰り返し繰り返し教えていくこと」

これを諦める、やめるとすぐにレベルが低下します…

半年ぐらいしたら少しは理解する人、問い合わせてくる人が増え、少しは効果が出てきたと実感。

一足飛びには進まないなぁ、一人でなく複数で行えばもっと早く展開できる。

そんな思いを持ちながら、業務をこなす日々を過ごしております。

#情報システム部
#社内SE
#ITコンサルタント
#DX
#中小企業
#コンサルします
#リテラシー
#繰り返し



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?