渡英前の前向きメンタリティ ~120日後に渡英するKish #118~

どうも、Kishです。
残すところあと3日。

今日はつみたてNISAの出金が完了し、貯金が潤ったように見えています(笑)
このお金を元本として、2年間でどう変化するのか気になります。
減るのか変わらないのか、それとも円安の影響もあって増えるのか。

これまでのインプットと一人暮らしの経験から、少ないお金で心地よく暮らすことはできるはずなので、不安もありますが、実験のようでワクワクしています✌️

そして今日は何より、楽しみにしていたなにおれさんの新刊、「生きづらい人のための副業戦略」の発売日だったので、早速朝から読みました📕

渡英のタイミングでnoteとは別に海外も視野に入れたSNS発信に取り掛かりたいな〜と考えていたところでした。
なのでいつもよりボリューミーでしたが、ぐんぐん進めて3時間かからないくらいで読み終えました😃
読書力?の身につきを感じました(笑)

ざっくりoutlineですが、以下まとめになります。

「自分→他人」
自分が好きで見たいと思える、納得できるコンテンツを作って、それが他人に変化やきっかけを与える。
外に探すのでは無く、内から外に影響を与えていく。
そのコンセプトが根幹にある。

「自分を客観的に知ったうえで、等身大に発信する」
自分という存在を言語化するために、得意な(無意識でできる)ことと属性(自分は何者か)を書き出して自分を分析し、
それが強みである必要はなく、むしろ弱みこそ活きるのがSNS発信。
 
「先生タイプと推しタイプ」
情報を与える先生タイプと、応援される推しタイプもある。
どちらか一方だけになる必要はなく、割合を設定したり、そのタイプが徐々に変化したりしてもいい。
とにかく大きく見せようとせず、自分が納得できる内容を発信することが大切。

自己内省はやっぱり大事で、あとはそのコンセプトに沿って、やっていて楽しく、納得できるコンテンツを作成できたらいいなと思います。

そんな焦って急ぐ必要もないので、渡英前後で考えながら進めていこうと思います✊

(ちなみにその感想をX(旧Twitter)で引用ツイートしたところ、別内容ですがInstagramのストーリーにupしてくださり、Xのフォローもしていただきました。
そこが目的ではないのは明白ですが、見た瞬間はつい嬉しくなって喜んでいました😂)

そして明日はついに、会社の同期とのランチ、大学メンバーとのディナーがあるので、今からと朝のうちにPackingを進めていこうと思います✌️

あと、弟(中3)の進路相談がありそうです。
家族唯一の大卒経験と、教員免許を活かして、渡英前に一仕事やってきます(笑)

一旦今日は以上でーす。

この記事が参加している募集

うちの積読を紹介する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?