見出し画像

理不尽へ

直近で怒りを懐いたことがあって、自分は一体なにに対して怒っていたのだろうと疑問に思いました。

人間関係の中で怒りが湧き出てくるのですが、その感情が揺さぶられる出来事には自分の大事にするものが関わってきます。自問を続けていると、僕は理不尽さを目の当たりにすると、強く波打つことがわかりました。

未熟や失敗は人間ですから多々あります。けれど毎回違うことを言ったり、都合の良いことだけを言ったりするのは不誠実だと感じます。

それが許される環境に身を置きたくないし、自分自身もその理不尽を作り出す側になりたくないです。

もちろん、だからと言って手や口が出るわけではないですが、明らかにおかしくて許容できない時は行動に移します。ただ、その怒りを発散するためだけにエネルギーを使いたくないなと思います。

実践するのは一筋縄ではいきませんが、自分のありたい姿は見失わないようにしたいものです。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。