見出し画像

明日、オタク向けジムに行く。

「推しのために来た」って言えるジム、最強。
https://www.claragym.com

にわかオタク・桐原です。

こんにちは、桐原です。
ここ2年ほどTwisted Wonderlandにハマっています。
見事にディズニーの魔法と枢先生の魔術にかけられました。

さて、明日、6月5日の石垣光太郎くん(弱ペダ)のお誕生日に
「オタクジム」へ挑戦してこようと思います。
というのもね、最近のオタク、まじで可愛いんだよ。
スペースに遊びにいって顔合わせるのも申し訳なくなるので、
「今まで頑張らなかった分、ちょっとやってみるか」という感じです。

【フィジカルスペック】
160センチ、62kg、32%
(除脂肪体重:42.2kg 体脂肪量:19.8kg)
日々の運動量は出勤でちょっと歩く程度。
稀にジムに遊びに行く。
人生最大体重は72kg(ぐらい)
メンタル弱って55kgまで落ちて、ご飯食べるようになって66kgまできた。
ジェイド・リーチにハマってから「運動しよ」と思い始め、現在。

【ヲタスペック】
同人書き。小説専門。タイピングが好き。2014年から書いてる。
人に依頼したり、イメージを伝えるのが苦手で表紙絵も描かざるを得ない苦境。
イベント参加は半年に1回スペース。
アニメも漫画も小説も、同じものを何回も読むタイプ。
推しに狂ってる人を見るのが大好き。
今期放送のアニメとかほぼ知らない。同世代がハマってきたものをことごとくスルーして生きてきた。

2次元になった途端、理解されない推し

食事管理、ネイル、化粧、料理、筋トレ。
全部、推しゲームたる『ツイステ』にハマってから始めたこと。
会社の同僚からすると「なんか変わった」ってのがわかるみたいで
「彼氏できた?」「好きな人できた?」って聞かれます。
当たらずとも遠からじ。
「好きな子がいる」という点は正解。

食事管理=アズールくんががんばってるから!
ネイル&化粧=ヴィル先輩がやってることだから!
料理=きのこ料理&ラウンジ飯作りたいから!
筋トレ=リーチ兄弟の体の仕上がり具合がやばいから。

始めたきっかけって、これです。
恋愛感情もたない人間なので、ごまかしてこの先も勘ぐられるのも
めんどくさい。本気で自分の恋愛に興味がない。
私に興味を持つくらいなら、リーチ兄弟を見ろ。
だから、正直に「2次元の推しががんばっていることだから、私もやってみようと思って」と伝えたら、ま〜〜〜〜〜〜!!理解されない。

それで、何人目かの「痩せた?」への返事に、
「舞台俳優さんの握手会あるんで」と答えてみた。
これはね、とても応援された。
「会社のジム使わなきゃね!」とか「オートミールいいらしいよ」とか、
アドバイスもいっぱいもらえた。
どうも「推しに見られるから、やる」という理屈は理解されるらしい。

推しが2次元っていうことは、つまり。
ジェイド・リーチが桐原を目にする機会は絶対にない。
フロイド・リーチと一緒にパルクールする機会は絶対にない。
「そんな状況で頑張る意味がわからない」らしい。

推しがやってることを経験したい、って当たり前じゃない?
ともだちがやってること、わたしもやりたいって思うでしょ。
一緒なのに、推しが2次元になった途端、理解されない。
はぁ〜〜? そんなン知るか!と思うけれど、
パーソナルトレーナー選びにも、ここがネックになるんです。

推しになりたい。推しの経験を我がものに。

パーソナルトレーニングに行く最大の難関。
「なぜ、トレーニングを始めたのですか?」という質問。
もうここでくじけてた、この1年。
「2次元推しがやってること経験したい。推しになりたい」の気持ちを、
ミリでもいいからわかってくれるトレーナーに、ふつうのジムで出会えるか?
無理でしょ。パーソナルトレーナーたちは、自分の体にまっしぐらでしょ。
弊社のジムにいるトレーナーたちでさえそうだもん。
あなたたち普段のコミュ力どこいった?レベルだったもん。

仕事や同人でもそうだけど、「やりたいこと」の真意をわかってくれてる人と
ペア組めるほうが、何倍もいいものができます。
苦しむのがわかってるのに、パートナーにいらん気づかいする余裕ない。
いや、ジェイド・リーチになりたかったら気づかいのプロになるべきですが。
それはおいおいね。

ってことで、https://www.claragym.com ここです。
社長のTwitterめっちゃ遡った。取材記事もあるだけ掘り起こして読んだ。
トレーナーさんとの好きな作品があんまり被らないので、「レッグプレスはストレス発散」という共通項で選びました。

カウンセリングシートになんと書いたのか、もはや覚えていないのですが。
「推しと同じ経験がしたい」と書いた気がする。
2ヶ月間、ヴィル・シェーンハイトな生活を体験すると思えば。
なんか物書きの種になりそうな予感する。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,893件

#やってみた

37,003件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?