見出し画像

タイ人のストレスを溜めない働き方に学ぶ!

こんにちは!

今日はタイ出身のメンバーが紹介してくれた記事についてです!

タイ人のストレスを溜めない働き方についての記事でした!
日本ではよく「ストレス社会だ!」と言われてますよね~ほんとにストレスだらけですよね(^^; 

この記事によると、タイ人がストレスを溜めずに働けるのは

・「ミスしてもしょうがないよ」の精神

・給料の額よりも仲のいい職場・雰囲気を大切にする

・職場以外でも社員同士遊ぶことが多く仕事の話もするが、仕事中の雰囲気は持ち込まない➝ON/OFFが上手い

・「自分の仕事しかしない」割り切りの良さ

だそう!

タイ:「ミスしてもしょうがないよ」の精神
日本:「失敗はダメ!」

日本では子供の頃からミスや失敗は悪いという教育があります。ミスすれば怒られて、とこれはストレス溜まります。

失敗しないように恐る恐る行動して新しいことにチャレンジしなくなる。日本でイノベーションが生まれにくかったり、起業しようとする人が少なかったりするのはこの子供の頃から刷り込まれた「失敗は悪い」という精神が関係してるのでは。

失敗を気にするのではなくて、自分の仕事を理解して自ら考えて自らを律して、どう仕事をするのかを個人レベルで考えることが大事で。考えることをやめてしまう失敗をしてもしなくても、個人の成長はできないし、企業としても社会としても成長できない、そして生き残れない

会社が変わらないからとか、上司が頭固いからとかいろいろ気にすることがあってもすべてをそのせいにするのはもったいない。と愚痴がもっと価値ある言葉に変わってほしいなと。

タイ:給料の額よりも仲のいい職場・雰囲気を大切にする
日本:給料、安定した生活が大事

給料の額よりも仲のいい職場を選ぶというのは日本ではあまりないかな。もちろん人がいいことが一番!と頭では考えていても、就活ではまず大手企業に目がいくし、就職する前に仲の良さや人間関係が見えることは少ないし。就活で会うのはいつも笑顔の人事の人達。という会社も多い。

一度入ってしまえば、仲が良くなくてもそのような理由でさらっと辞めてしまえる人はなかなかいないのでは。(できる人はいるだろうが私はそんなリスキーな判断はできないな。。)新入社員で3年以上とりあえず働かないと転職難しいとかもあるし、しょうがないと諦めてしまうと思う。

タイ:職場以外でも社員同士遊ぶことが多く仕事の話もするが、仕事中の雰囲気は持ち込まない➝ON/OFFが上手い
日本:プライベートでも上司は上司 関係が仕事と同じ

日本では休日に仕事仲間と遊ぶことがあるのかな。仕事は仕事、プライベートはプライベートみたいに分けている人は多いような。飲みニケーションとかはあるけど、、、。飲みに行っても上座下座とか結局は仕事の延長でON/OFFはないですよね。

タイ:「自分の仕事しかしない」割り切りの良さ
日本:+αが当たり前

自分の仕事しかしないのは仕事ができないと捉えられそう。ただ、自分の仕事を認識して他の人に頼まれた雑務を請け負うのはほどほどにしないと、上手いこと利用されてしまいそう。利用するのが上手いほどそれも能力だと言われて出世するんでしょ、結局は。でストレスと。

真面目に働くのは良いことです。ただ、日本はほかの国に比べて独自の文化が強いですよね。たまには他の国の考え方で凝り固まった脳を解放させてみるのも面白い、そしてもっと仕事をポジティブに変えて、そして人生もポジティブに考えられたらいいな、と思いました!

次回はクリスマス投稿予定です~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?