見出し画像

ヒルデガルトの小径|DAY 4

本記事はオンライン展覧会《ヒルデガルトの小径》最終日DAY 4の配信記録です。

前期グループ展・各アーティストの全作品がここオンライン・ギャラリー(note)と霧とリボン オンラインショップに並びました。

Text|霧とリボン

 雲の切れ目から覗く、ちいさな青空。こんもりと繁る樹木の隙間からは、小鳥の囀り——中世に生きた偉大なる修道女ヒルデガルトも、こうしておなじように朝を迎えて、空を見上げたことでしょう。
 時と場所は離れていても変わらぬ、シンプルな人の営み。複雑と困難を極める今という時代を生きる中で、単純な回帰は難しいけれども、ヒルデガルトが未来へと繋いだ「営みの知性」を受け継いで、日々の暮らしの中で育てていきたい、と改めて。ハーブティの一杯の中に、その知性は人知れず眠っているのです。

 「私たちそれぞれが歩む創作の道のひとつがヒルデガルトへつながっている」——賢女ヒルデガルト・フォン・ビンゲンへ「身近な場所からアプローチすること」を主眼に本企画を進める中で、共同企画者のくるはらきみ様が綴った言葉です。
 きみ様ご自身の創作活動の中から自然に紡がれた、地に足のついた、未来へと繋がる一節。ヒルデガルトの「営みの知性」が息づくこの一節により、私たちは、迷いながらも臆することなく、ヒルデガルトへ通じるそれぞれの小径をみつけることができたように思います。

 本日最終日、最初のご紹介は、霧とリボン企画展初参加となるイラストレーター兼画家・こうのかなえ様の作品です。日頃から、自然愛に満ちた作品をご制作、花々や草木が秘める物語を表現されてきたこうの様の植物たちが、ヒルデガルトの小径で新しい物語を囁きはじめました。

 額縁という窓から向こう側のお庭へそっと分け入り、黙想するように少女や花々の囁きに耳を寄せた詩人兼翻訳家・維月 楓さまのエッセイは、こうの様の作品の魅力を余すところなく伝えています。
 「観る」だけでなく「観て読む」ことで、作品世界へ続く小径がひとつではないこと、そしてまた、小径が一方通行ではなく、向こう側からも語りかけてくれることを、お二人の競演が教えてくれます。

 祈りの聖所にひとり佇む少女ヒルデガルト。そのまわりを美しい薬草が讃えるように囲んでいます。聖歌を道しるべに遥けき時空へと気持ちを傾け、祈りの絵筆を運んだ金田アツ子さま。本展では、少女ヒルデガルトの肖像と植物画シリーズを通して、私たちにやさしい光の在り処を指し示してくれました。

 エミリー・ディキンソンを題材にした新訳付作品集『Emily’s Herbarium』でのコラボにはじまり、これまでもアツ子さまの作品エッセイを手がけてきた維月 楓さま。知的なシスターフッドで結ばれる様は、まるで修道院で共に暮らしたヒルデガルトとユッタのよう。これからもきっと、おふたりから、新しい物語が生まれ出ずることでしょう。

 《ヒルデガルトの小径》展の最後を飾ったのは、リリーのはなし様の風味豊かな9種類のジャム。旬の果物とヒルデガルトゆかりのハーブを使い、素材それぞれの声を丁寧に聞きながら作られた逸品です。

 光栄にも霧とリボン初参加となるリリーのはなし様の特別なジャムの数々を瑞々しい筆致で綴って下さったのは、イラストレーター兼ムエットエッセイストのヨネヤマヤヤコ様。お二人が紡いだ果樹園、そこから届いた自然のみ恵みがヒルデガルトの小径いっぱいに広がり、私たちをやさしくもてなしてくれました。

 初日に公開、くるはらきみ様の絵画「恵みの木」で描かれた、仕事に精を出すヒルデガルトたち。果物を摘み、煮詰め、瓶詰めされたジャムが、終幕の今日、リリーのはなし様のジャムとして届けられたかのようです。
 祝福のガーデンパーティで、本展の幕は閉じられました。

くるはらきみ「恵みの木」(2022年新作)

 4日間の会期中、お気に留めて下さり、ご高覧下さいました皆様、本当にありがとうございました。皆様の存在が継続への大きな原動力となっています。
 最終日の今日、オンライン・ギャラリーに前期グループ展《ヒルデガルトの小径》全作品が並びました。小径を散策しながら「観て読む」ことで、皆様それぞれのヒルデガルトへ通じる小径をみつけて下さいましたら、企画者としてこの上なき幸せに存じます。

 素晴らしい作品と聡明なエッセイをお寄せ下さったアーティストと執筆者の皆様、共にヒルデガルトへ讃歌を捧げることができ、光栄でした。数多のご厚意に心より深く感謝申し上げます。そして、構想段階から、ご自身の創作と並行して本企画を進めて下さった共同企画者のくるはらきみ様へ、深い敬愛と共に厚く御礼を申し上げます。

 そして最後に、連動企画として、それぞれのアプローチからヒルデガルトに迫り、企画を盛り上げ、エールを送って下さった鉱物Bar by 鉱物アソビの店主、敬愛するフジイキョウコ様に心より深く感謝申し上げます。

 前期グループ展の小径は、7/3〜オンライン開催の後期くるはらきみ個展《ヒルデガルト点描》へと続きます。引き続き、ぜひお楽しみくださいませ。

 それでは、本日DAY 4の配信記録をお届け致します。毎日夜更新される一日のまとめ記事をご覧になれば、見落としなく配信内容をチェックできますので、ぜひご活用下さい。


 前期グループ展のご高覧、ありがとうございました。
 7/3より、後期くるはらきみ個展《ヒルデガルト点描》が開幕します。ぜひまた、ここオンライン・ギャラリーでお会いしましょう!


7/3〜オンライン開催
後期
くるはらきみ個展《ヒルデガルト点描》

新作全24点に加えて、ポプリブランド「Du Vert au Violet」とのコラボレーション作品も発表します。どうぞご期待下さい。

販売期間は【7月9日(土)23時〜11日(月)23時】の3日間前期後期共通となります。販売は下記バナーの霧とリボン オンラインショップにて。
*先着順販売・通販限定
本展前期グループ展の全作品が並んでいます。
販売開始まで時間に余裕がありますので、どうぞゆっくりご検討ください。

この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,210件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?