見出し画像

6月22日は、「こち亀」がスタート&富士山が世界遺産に登録&かにの日&マラドーナ伝説の5人抜きと“神の手”ゴール&らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日&ボウリングの日

【「こち亀」がスタート】

秋本治氏

1976(昭和51)年6月22日、集英社が発刊する「週刊少年ジャンプ」に、秋本治氏の漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が掲載されました。

当初は、読み切り漫画として「山止たつひこ」のペンネームで掲載された通称こち亀は、同年9月21日から本格連載がスタートしています。

以後、2016(平成28)年9月に連載を終えるまでの約40年間、一度も休載することなく、単行本にして全201巻を描き上げています。

これを受けて、最終話が掲載された週刊少年ジャンプ42号と単行本の200巻は、秋本治氏の功績を称える意味も込めて、ギネス世界記録に認定されています。

また、「こち亀」のエピソードの中には、オンライン飲み会、オンデマンドコンテンツ、リモートワーク、お掃除ロボット、スマホでのバーコード決済、振動発電システム、ゲーム内課金システム、プロゲーマー と似た内容が、現実として登場する10年〜20年以上前にはすでに描かれていて、その発想に至る経緯や展開は、後年に読んでも説得力に溢れています。

加えて、時事問題も含めて、漫画の中で描かれた内容が実際に起こったという事象が多々あることから、近年では予言書のようだとの声も上がっていて、連載が終了した今なお、多角度から読者を魅了し続けています。


【富士山が世界遺産に登録】

2013(平成25)年6月22日、国際連合教育科学文化機関UNESCO(ユネスコ)が管轄する世界遺産リストに、富士山が信仰の対象と芸術の源泉として登録されました。

静岡県と山梨県にまたがる日本最高峰の富士山は、富士山信仰:古来から富士信仰が育まれた霊峰であること、芸術面・歴史面での主要な題材、葛飾北斎著「富嶽三十六景」他 が、日本のみならず、国際的にも大きな影響を及ぼしている景観を持つとして、世界遺産に認定されています。


【かにの日】

「かに」の文字は50音表で、「か」6番目「に」22番目であることと、一般的な十二星座星占いでは、6月22日は「かに座」の初日なことにちなんで、かに料理専門店を運営する株式会社かに道楽が、6月22日に記念日を制定しています。


【マラドーナ伝説の5人抜きと“神の手”ゴール】

1986(昭和61)年6月22日に行われた「メキシコW杯1986」の準々決勝、アルゼンチンvs.イングランド の一戦で、アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ選手が、自陣のピッチからドリブルで、イングランド代表選手を次々抜き去る、「通称:5人抜きゴール」を記録。

また、同じ試合では、GKと競った際にボールを手でゴールし、後にマラドーナ自身が、神の手が触れたと発言したことによる「神の手ゴール」もうまれています。

マラドーナ氏の活躍で、イングランドに勝利したアルゼンチンは、決勝も勝利し、見事優勝を飾ったこともあり、この2つのプレーが一度に誕生したイングランド戦は、伝説の試合として語り継がれています。


【らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日】

2001(平成13)年6月22日に、「ハンセン病補償法」が公布・施行されたことにちなんで、ハンセン病患者だった人々の名誉回復を図ることを目的に、厚生労働省が記念日に制定しています。

国は隔離政策を採り、患者たちの一切の自由を奪っていた期間があったことを、繰り返さないための訓戒の意も込められています。

ハンセン病=ライ菌が原因で神経細胞が侵され、身体の外見的、内面的の多様な影響を及ぼす感染症。

今日では、感染力は弱く、治る病と考えられています。

また、例年6月22日には、厚生労働省主催による追悼・慰霊等の行事が執り行われています。


【ボウリングの日】

中山律子氏

英字新聞として発行されていた「The Nagasaki Shoping List and Advertiser」紙に、長崎外国人居留地で、日本初のボウリング場が開設されたと掲載されたのが、文久元年6月22日(新暦:1861年7月29日)付けの新聞だったことにちなんで、日本ボウリング場協会が記念日に制定しています。

ボウリングに触れる機会や楽しさを味わって欲しいとの配慮から、ボウリング場によっては、6月22日を挟んだ前後の週に、ゲーム料金割引、シューズレンタル無料といったキャンペーンを行っているケースが見受けられます。

中山律子氏


(以上、ネット検索より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?