すなめり

すごく考える人です。 私の文章がだれかの日常に届いたら嬉しいです🍀 コーヒーを飲みなが…

すなめり

すごく考える人です。 私の文章がだれかの日常に届いたら嬉しいです🍀 コーヒーを飲みながら記事を読むと すごく美味しいかも?

記事一覧

固定された記事

同い年の友人がお笑い芸人になっていた。
まだ駆け出しだそう。
すごく大変そうなのに、
輝いて見えた。
怖さや不安、焦り。
全てが輝きの代名詞なんだと思った。
夢を追う人の覚悟を知った。

すなめり
11か月前
3

「変な服」

こんばんは! 唐突ながらミルフィーユ鍋と、ビールを飲んだ今日の夜。 美味しくていい気分にな…

すなめり
3か月前
4

泣けない歌の存在

お久しぶりですなぁ~ 最後にここに想いを記したのは7か月前だそう。 かといって自分の気持ち…

すなめり
3か月前
11

自分らしく生きるってなんだろうと考えた時、
自分の胸がときめく瞬間や
自分の心がざわつく瞬間、
楽しくて仕方ない瞬間や
涙が喉の奥に込み上げる瞬間、
その一つひとつを
大事に守り抜くことじゃないかな?

すなめり
1年前
4

ー書き留めておきたいこと―
少し苦しいと思ったりします。
生きるうちに、人の気持ちを察してしまうから
少し、心臓が跳ねたりもします。
そっと手を差し伸べてくれるのはいつも言葉かもしれないけど
人の手の温かさが
私を優しく包んでくれたこと。

すなめり
1年前
4

すごく楽しい中でも、
もしかしたらそうじゃない人もいる。
例えばすごく楽しみな予定のために電車に乗る。
隣の人は、大切な人のお見舞いの帰り道かもしれない。
そこまで考えてしまうのです。

すなめり
1年前
2

だから結局心に寄り添えるのは、
「痛みが分かる言葉」だけなのかもしれない。

すなめり
1年前
4

まだ。
まだ私には分からないのです。
夢見た場所の
光の有無を。
でも。
でも私には見えるのです。
そこで熱心になっている自分の姿が。
もしかしたら私が光になれるかもしれない。
そう思ったりするのです。

すなめり
1年前
3

毒を持った言葉で身を守ることは出来るけど、
その身が気づかぬうちに自分の身体の一部になること。
それを知っていなければならないと思うのです。

すなめり
1年前
2

私の考えや感情が
ただ一瞬の風となって欲しくない。
1つひとつの独立した文字が繋がりを持ち、
文章として。
それが一瞬の音であるより、
重く厚い文字たちの居場所の中に
ひっそり、それがまるで小さな星みたいに
ただそこで燿っていてほしい。
書を広げた者の心の中に
優しさを点せ。

すなめり
1年前
3

生まれた場所と生きる場所

おはようございます。 ちゃきです😊 すごく久しぶりの投稿になりましたが、 ちゃき読者の皆様…

すなめり
1年前
3

私は会話の中で容易に主語が変わることが
あまり理解できません。
例えば私のあれこれを相手に伝える時、
そこで主語が変わってしまうことって多々。
私は人と話す時、主語だけは変えないようにと
自然に意識するのです。
本当の対話。相手に集中することではないかと。
最近よく感じるのです。

すなめり
1年前
2

今。やらなければ後悔すること。
それは。
自分の可能性を信じる恐怖や不安を抱えてまでも
そこに足を踏み入れてみること。

すなめり
1年前
5

いつでも心がときめく方へ。
少し見えてきた気がする。
少し。ほんの少し。
道がないなら作ればいいというじゃない。

すなめり
1年前
2

目を閉じた時の世界だけは。

こんばんは。ちゃきです✌ 12月になって初めての日曜日。 みなさんはどうお過ごしですか? …

すなめり
1年前
5

だからそれが正しい道だとかその先に保証はなされているのかだとかいう疑問が周囲から矢のように飛んできてそれがしっかりと心に突き刺さる訳だけど
その矢が刺さったまま、
痛みを伴ったままでも
見てみたい景色があるということ。

すなめり
1年前
6

同い年の友人がお笑い芸人になっていた。
まだ駆け出しだそう。
すごく大変そうなのに、
輝いて見えた。
怖さや不安、焦り。
全てが輝きの代名詞なんだと思った。
夢を追う人の覚悟を知った。

すなめり
11か月前
3

「変な服」

こんばんは! 唐突ながらミルフィーユ鍋と、ビールを飲んだ今日の夜。 美味しくていい気分にな…

すなめり
3か月前
4

泣けない歌の存在

お久しぶりですなぁ~ 最後にここに想いを記したのは7か月前だそう。 かといって自分の気持ち…

すなめり
3か月前
11

自分らしく生きるってなんだろうと考えた時、
自分の胸がときめく瞬間や
自分の心がざわつく瞬間、
楽しくて仕方ない瞬間や
涙が喉の奥に込み上げる瞬間、
その一つひとつを
大事に守り抜くことじゃないかな?

すなめり
1年前
4

ー書き留めておきたいこと―
少し苦しいと思ったりします。
生きるうちに、人の気持ちを察してしまうから
少し、心臓が跳ねたりもします。
そっと手を差し伸べてくれるのはいつも言葉かもしれないけど
人の手の温かさが
私を優しく包んでくれたこと。

すなめり
1年前
4

すごく楽しい中でも、
もしかしたらそうじゃない人もいる。
例えばすごく楽しみな予定のために電車に乗る。
隣の人は、大切な人のお見舞いの帰り道かもしれない。
そこまで考えてしまうのです。

すなめり
1年前
2

だから結局心に寄り添えるのは、
「痛みが分かる言葉」だけなのかもしれない。

すなめり
1年前
4

まだ。
まだ私には分からないのです。
夢見た場所の
光の有無を。
でも。
でも私には見えるのです。
そこで熱心になっている自分の姿が。
もしかしたら私が光になれるかもしれない。
そう思ったりするのです。

すなめり
1年前
3

毒を持った言葉で身を守ることは出来るけど、
その身が気づかぬうちに自分の身体の一部になること。
それを知っていなければならないと思うのです。

すなめり
1年前
2

私の考えや感情が
ただ一瞬の風となって欲しくない。
1つひとつの独立した文字が繋がりを持ち、
文章として。
それが一瞬の音であるより、
重く厚い文字たちの居場所の中に
ひっそり、それがまるで小さな星みたいに
ただそこで燿っていてほしい。
書を広げた者の心の中に
優しさを点せ。

すなめり
1年前
3

生まれた場所と生きる場所

おはようございます。 ちゃきです😊 すごく久しぶりの投稿になりましたが、 ちゃき読者の皆様…

すなめり
1年前
3

私は会話の中で容易に主語が変わることが
あまり理解できません。
例えば私のあれこれを相手に伝える時、
そこで主語が変わってしまうことって多々。
私は人と話す時、主語だけは変えないようにと
自然に意識するのです。
本当の対話。相手に集中することではないかと。
最近よく感じるのです。

すなめり
1年前
2

今。やらなければ後悔すること。
それは。
自分の可能性を信じる恐怖や不安を抱えてまでも
そこに足を踏み入れてみること。

すなめり
1年前
5

いつでも心がときめく方へ。
少し見えてきた気がする。
少し。ほんの少し。
道がないなら作ればいいというじゃない。

すなめり
1年前
2

目を閉じた時の世界だけは。

こんばんは。ちゃきです✌ 12月になって初めての日曜日。 みなさんはどうお過ごしですか? …

すなめり
1年前
5

だからそれが正しい道だとかその先に保証はなされているのかだとかいう疑問が周囲から矢のように飛んできてそれがしっかりと心に突き刺さる訳だけど
その矢が刺さったまま、
痛みを伴ったままでも
見てみたい景色があるということ。

すなめり
1年前
6