見出し画像

1ヶ月のバギオ留学🇵🇭 Vol.3 【Pinesでの生活】

あらためて、私が通っていたのはPines International Academyです。

学生は全員寮で生活します。私は2人部屋を選択〜

今回はそのPinesでの生活を書きます😊

(土日に行ったバギオ観光とか遊びについては別の記事で書きます👌)

【まずは平日のスケジュール(記憶の範囲で笑) ↓】

簡単に言うと、1日約9時間の強制学習+自習です。笑

↑マンツーマンの教室

授業内容はマンツーマン4コマ、グループクラス(4人)4コマです。

私のグループクラスは韓国人、台湾人2人と私でした。

11時に寝ても睡眠時間は最大7時間半くらいだし、

頭が働かないと英語が出てこなくて、

そのしんどさと言ったらハンパないのでちゃんと寝る!

だから平日に遊ぶ時間はありません。笑

たまに、寝る前に動画なんか見たものなら、

次の日は1日大反省することになります。。笑

私は平均レベルで授業内容は、

先生とテーマを決めて話す授業、リーディング、リスニング、語源、スピーキング、文法などです。

【1番の成長はリスニングとリーディング】

今まで聞き取れなかったものとか、

なんか日本人っぽい発音の原因がわかりました。

例え方は違うかもしれないけど感覚として、

日本人が「おはよう」ってはっきり言わないで「おはよぉ」って言うみたいに?

 自然と使われてるルールがあって、簡単なもので言うと、

例1:子音(qwrtypsd...)+母音(aiueo)=ブレンドさせる

「make it」は「メイク イット」ではなくで「メイキット」と読む。

例2:単語の最後のt+母音で始まる単語=t→dに

a lot of は「ア ロット オブ」じゃなくて「アロッドブ」になる。

とかっていう、ルールがいーーーーーっぱいあって。

今までリスニングで、「きこえないじゃん。絶対言ってないってこれ〜。」

とかブツブツ言ってた謎がとけました。

で、それが分かるとリスニングも聞き取れるし、リーディングも少しネイティブに近づく👍

初見で沢山のルールを応用しながら読むのが難しくて、

でも慣れだしクセ付けだと思うので、最近も毎日リーディングをするようにしています。

グループクラス】

だいたい4人で、多国籍になるようにしてくれてます。

ちなみに来ていた学生の国籍は、韓国、台湾、ベトナム、日本、(中国はコロナの影響。)がほとんど。

マンツーマンだけだと疲れるし、他国の学生とディスカッションできるなんて早々ないから良い機会でした。

なにより、授業への熱意が凄くて、よく日本人が消極的だとか言われるけど

本当に学習意欲が凄くてとても良い環境でした。

で、私も反省して日本でも積極的に参加することを決意。笑

【食事について】

↑ある日の朝食。基本的にお粥とパンは絶対あります。左上は味噌汁w

↑ある日の夜ご飯。聞いた話によると、日本、韓国、台湾などの料理をミックスしていて、色んな料理を出しているそうです。

バイキング形式なので食べたいものを好きなだけという感じです。

この日は日本っぽい笑

韓国の日はトッポギとかです。

やっぱり日本の料理が好きですが、普通に美味しいです!

↑ここで休み時間によくタピオカドリンクを飲んでました。笑

こんな写真しかないのですが、

スポーツジムも完備していて運動もできます👍

【EOP=English Only Policy(英語しか話せない)】

英語以外で話すのは禁止!!

見つかると週末まで勉強させられます笑

なんと言っても、スパルタですから。笑

あと端から色々細かく罰金があります笑w

(普通にしていれば大丈夫w)

【部屋の問題】

もちろん部屋の人数が多いほうが安いんですが、

電気をつけてるとルームメイトに文句を言われて夜に勉強できないとか、

密なスケジュールの中で、6人でお風呂1つを共有とか、

実際に生活を始めると、これが結構しんどかったり。。

できれば1,2人部屋が理想ですね〜👍

今回は学校の中での生活を紹介しました!😊

思い出したらまた編集します笑

次回は、休日の観光について書きます!

ぜひ読んでみてください🍀✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?