見出し画像
2022/6/1~は第5期が開講します! 概要・申し込みはコチラから。

お母さんのための心理学web講座」の第3期8回目のまとめです。

 今回は、自分を整理するために使える内容かなと思います。
みなさんは、承認欲求(人から認められたい)はありますか?植木はすごくあります。笑

 アドラー心理学では、承認欲求は必要ないというスタンスです。
自分で価値を決めれば良いのに、他人から認められないと価値を計れないというのは精神的に未熟なことだし、人からの承認を求めれば求めるほど自分から外れていくと言っています。

 私は、人から認められて良い方向に向かうのであればいくらでも使えばよいし、落ち込むのであれば、人から承認されることを第一に掲げなければいいと思います。今回は、「承認欲求があるからダメなんだ!」ではなく、どううまく付き合うかという視点、自分を動かす燃料としてどう利用するかをお伝えします。

承認欲求とは

マズローの欲求階層説の4番目の欲求になります。

①生理的欲求
②安全の欲求
③所属と愛の欲求
④承認欲求 ←ココ
⑤自己実現の欲求

ここから先は

2,068字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートは不要ですよ!是非感想をお待ちしております。 どんな小さなことでも良いので言葉にしてみることで、きっと自分への理解が深まります。