見出し画像

フリ続03

 どうも、金龍です。本日も前回の補足として2点を解説します。

3.現在の仕事をやめずに、収入の柱を複数持つ。

 転職のときは現在の仕事をやめてから探すのもありですが、長期収入の保証がない副業のために退職しては、生活が行き詰まります。少なくとも1年間チャレンジして、自身の可能性を見極めてからのほうが無難です。

 そして、徐々に重点をシフトしていくのが理想ですが、難しいと感じられるのであれば、残業や飲み会に当てる時間を減らすのが先決です。当然、フリーランスの仕事は現職の時給換算の同等以上である必要があります。

4.フリーランス支援サイトに登録する、複数。

 自分から仕事を探しに行くのは時間がもったいないので、支援サイトに登録しておけば、「やり方次第で」自然に仕事が舞い込んできます。

 フリーランス向けのサイトは多数ありますが、初心者向けのスキル展示型サイト『coconala』、受発注のバランスがいい『crowdworks』、発注寄りの『lancers』などが有名どころです。

 それぞれの使用方法は別の形で公開したいと思います。リクエストが多ければ、多少早くなるかもしれません。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,792件

今後も価値提供を続けられるように、ご支援いただければ幸いです。