見出し画像

【読書感想】美に対する考え方に向き合える本✨「美人マインド」

こんにちは。Yui Kinouです。
今日は読み終えた本の読書感想を投稿します。

自分に対する自信があまりないので、少しでも考え方を変えられたらな、と期待して読んでみました。

タイトルの通り、見た目ではなく美に対する考え方を変える本です。

「美」というと後ずさりしそうですよね。
私としては「自分に自信を持てるようになる考え方」と思える内容でした。

自分に自信がない人はぜひおすすめの本です。


美人マインド きれいになる人の40の考え方

今村大祐 (著)


◆美に対する考え方が変わった気がする

自分が美しいか美しくないか、なんて他人からの評価で決まるもの。

そう思い込んでいましたが、この本では他人からの評価で決めるものではなく、美しいかどうかは自分が決めるものだし、たとえ周りから美人と言われていても、自分が認めなければ美しくないという説明がありました。

美しいかは自分の気持ち次第。
自分が理想に向かって歩き出したら、もうその時点で美しいもの、とのこと。

要するに自分の考え方次第。
まずは簡単に、「自分はきれいだ」と思うところから始めることをおすすめされていました。

たしかに、プラスのことを考えていたら、気持ちや考え方もポジティブになるものですよね。

「自分はきれいだ」と思うことは、おこがましい気もする。
けど、プラスなことを考える癖はつけようと思いました。


◆美しいというか、自分に自信が持てるようになる考え方がたくさん

たしかに「美しい自分になれる考え方」ではあるのですが、私的には自分に自信が持てるようになりそうだな、と思う項目が多かったです。

たとえば、私が参考になったのは以下の内容です。

・私たちの心と体は「言葉」「姿勢」「食事」でできている。
・否定的な「言葉」を言わず、肯定するクセをつける。
・1日10回、自分で自分を褒める。
・美しくないポーズは台無し。正しく歩く。
・美人タイプごとの似合うファッション、おすすめトレーニング、素材、ウォーキングの紹介。
・オリジナルのスタイルブックを作る。
・プロの力を借りてスタイリング。ウォーキング。パーソナルカラー診断。ボイストレーニング。

今までファッションに興味がなかったので、「オリジナルのスタイルブック」を作ることに興味が惹かれました。

雑誌を切り抜いてノートに貼るだけなので、簡単そう。
今までは欲しい付録が付いている雑誌を買っていましたが、ちゃんと選んで購入するのもいいな、と考えなおしました。

また声が小さいのでボイストレーニングにも興味が。
でもこれは自信がついたら声が出るようになるかも、と思って保留です。

ひとまずすぐにやりたいことは、

  • オリジナルのスタイルブックを作る

  • 肯定するクセをつける

  • 1日10回、自分で自分を褒める

この3つかなと。
否定する口癖があるので、気をつけたいです。

今の自分ができること、興味が惹かれることなどからはじめて、考え方を変えていこうと思います!


この本はAmazonプライム会員であれば無料で読めるPrime Reading対象本なので、興味がありましたらぜひ読んでみてください!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
よければ「スキ」や「フォロー」をよろしくお願いします。
とっても励みになります💕

********************
≪おすすめ記事≫
********************

********************
≪ブログ運用中≫
********************

********************


#読書 #読書感想文 #読書記録 #読書感想


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件

よろしければサポートよろしくお願いします😊 さらに頑張れる励みになります✨