見出し画像

醤油+プリン=ウニ じゃなかったっけ?

しょうゆプリンなるものを食べた。

とても美味しかった。

その美味しさを伝えたいので、チャレンジさせていただきたい。

では、いきます。

テーブルには光輝くものが1つ。
それを前にして我慢できる者はいるのだろうか。
心を踊らせながら蓋を開けてみる。
どこか懐かしさも感じさせる匂いがフワッと香る。
その優しく甘美な匂いは無意識に私の手を動かした。
もう私を止められるものなど存在しない。
黄金色のそれをスプーンですくってみる。
例えようもないほどの柔らかさ。
こんなものがこの世の中に存在するとは。
高まる気持ちをどうにか抑え、慎重に口へと運ぶ。
何だ...これは...。
濃厚。それでいて上品。
玉子のコクを感じさせながらほんのりとした甘さが口に広がる。
そのあとを追うように、醤油の芳醇な香り。
そのあとの記憶はない。
気がつくと目の前にあったのは空の容器とスプーンのみ。
体は充実感で満ちていた。

いかがでしょうか。

私としては、うるせぇ、黙って食え。意味わからん。 である。

何にせよ、プリン美味しかったなぁなどと思っていた私は1つの疑問を抱いた。

醤油とプリン一緒に食べるとウニの味するんじゃなかったっけ?

小さい頃にそんなのが流行ってた気がする。

さっき食べたの全くウニの味しなかったけどなぁ...。

まぁ、美味しかったからいいか。

ぜひ、皆さんも食レポなり何なりしてみてください。

お前、何言ってるんだよってなります。

おすすめです。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?