見出し画像

大チャンス再来‼️エントリーポイントと利確損切りポイントも解説‼️

結果論、今思えば先週のエントリーは少し早かったですね。

しかし、早い段階でチャンスを掴む癖をつけておけば、相場の変化にも対応できるようになります。

結果として良い方向に進みますので諦めずにトライしていきましょう!😁

今回は先週に続いてユーロドルです!

再度チャンス到来ということでより深く分析していきましょう!
ここでエントリーして失敗したなら諦めがつく!
⬆️そんなエントリーを毎回心がけると、「トータルして必ず勝てる」様になりますよ😊

サポートしますので諦めずついてきてくださいね。

今回は【ロングエントリー】と【ショートエントリー】両方についても書いてますのでしっかり頭に入れておきましょう!

では!
今回の分析をしていきます!👇👇








私のリアルタイムでのチャート画面です。

1.00000のキリ番で3度タッチしている。

突破しにくいという事。逆に突破したら下に伸びていきやすいです。

そしてウォルフの波動としても見ることができます。
この場合利確ポイントが明確になります。
👇👇写真参照

1.4で線を引いた先が利確ポイントとなります。
ウォルフは完全に確定した訳では無いですが私の中の利確ポイントととして1番濃厚です。📈

下位足に落とすと、この角度が意識されています。
突破しては抜けきらず落ちる。を繰り返す相場です。

焦点となるのは1.00400の水平ラインを上抜けるかどうか?です。

✅抜けたとしたらロングの優位性は高まります。📈

それ以前にロングを打ちたい方は直近安値より少ししたに(1.00000より少し下)損切り位置を置いてロングを打ちましょう!

先程も言いましたが、逆にこれだけ底堅く3度もトライして抜け切れてないチャートなので、抜けた場合は…分かりますね?

✅勢いよく落ちていきます!📉

上位足はほとんどがまだまだ下目線です。

波に飲まれないように注意してエントリーする必要があります。リスクを最小限にすること!

どちらにも振れる可能性のある相場ですが抜けた方向に伸びていきやすいので、どちらに抜けても取れるように準備しておきましょう!

熱いパターンとしてもう1つ。⬆️

一度、1.00000を下抜けてロングポジションの大衆を狩ってからあげていくパターンです!

1時間足レベルでドカン下げの後直ぐに
その下げを全否定するようなチャートが出現したらロングチャンスです😁

このパターンが出た際には必ずエントリー仕掛けていきましょう!👍

ちなみにショートの場合ですが、

✅1.00000を勢いよく下抜けてエントリー📉

もしくは、

✅1.00000を勢いよく下抜けてから15分足〜1時間足で戻ってきた所をショートエントリー📉

が良いでしょう!😁

引き続き欧州勢の参入で変化がありそうなのでしっかり準備して待ち構えましょう!

【一言アドバイス】
✅根拠は最低でも3つ揃えてエントリーしましょう!

では!みなさん!
必ず勝ちましょう!👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?