見出し画像

過保護は、生徒の『主体性』を殺す。|指導とサポートのバランス

#365チャレンジ

#365日チャレンジ
【vol.173】

どもども、
今日も張り切って、
note更新していきます!

【元・勉強負け組】の受験の王様です👑

今回は、こんな人のために、
記事を書きました!!!

今日は、生徒とかってよりは、
教育者とか生徒の親御さん向けの話です。

============

✔️生徒の主体性を活かす指導をしたい人
✔️生徒をどのように指導していけば良いか知りたい人
✔️僕の生徒指導の時の葛藤に興味ある方😂

============

今日の記事は、生徒の指導についてです。

別に僕は、書籍とかで、
教育論とかを沢山読んだわけではないですが、
これは経験ベースの話です。
(指導関係の勉強はもちろんしています😂)

僕は3年ほど、
予備校で3校舎見てきて、
合計1000名以上の生徒を
直接関わってきました😂

そして、受験の王様としては、
公式LINEの追加も累計7000人
もう達していきますし、
個別サポートも300人近く行きます。

個別指導とか公式LINEのサポートなど
全部含めたらまあ割と関わって
指導してきた生徒数は増えてきました。

その中で、今回は、
『生徒の主体性を殺さず成長させる』
こんなテーマで書いていきます

では、行きましょう!!🔥

◆何でもかんでもやってあげるは
時には『悪』である。

画像2

僕は生徒の成長のためならば、
自分の時間を削ってでも何か作ってあげたい!!
ってそんな人なので、
毎日『どうやったら生徒は成長するのか』を
試行錯誤しています😂

その中で、僕は結構前から、
何から何まで作ってあげたりしていました。

でも、多くの受験生を見てきて、
『過保護は時には悪だな』
わかってきました。😂

親御さんとかは子供が愛おしくて、
何から何まで見てあげたい!!って
思ってサポートをしてしまうかもしれません、、、

僕も子供ができたらそうなりそう、、、😂
(親バカに絶対なる、、、笑)

しかし、過保護だと、
『主体性』を奪う
ことになります。

1番最初に、軌道乗らせる時は、
生徒によりますが、
最初は過保護でも良いですが、
ずっとずっと過保護だと、

マジでその人の『主体性』は
消えていきます、、、、😂

僕のことを慕って、
一緒に仕事したい!!とかって
声をかけてくれる教え子とか、
指導者とかもいてくれて嬉しい限りですが、

僕は頼られたりしたら、とにかくその人のために
できることを全部やろうとしてしまいます。

でも、指導をして、教育をして
成長させていく時には、
やりすぎないことが鍵
です😂

◆どういう気持ちで、
やらせるのかを考えていく

画像3

人は、自分が意思決定したことに
愛着が湧きますし、
『主体性』をもって行動できるようになります。

過保護だと、何から何まで
やってくれたりするからこそ、
自分ではなかなかやろうとしないし、
他人の指図になるので、
結局『主体性』が消えていきます、、、😂

サポートVSやらせる
このバランスはとてつもなく難しいです。

ただ、僕が生徒の指導の中で
意識していることは、
『コーチング』です。

僕が徹していることは、
生徒が自分で選び、
自分で納得して、目標を明確にして
主体的に行動できるように、
とにかく『誘導』していきます😏

自分1人では、なかなか、
意思決定も、目標を決めるのも、
何をやるべきかとかも、
決めて整理していくのは難しいからこそ、

僕は、話を聞きながら、
何がその生徒が大事にしていて、
どうなりたいのかを整理していきながら、
『主体的に取り組める』ように誘導します😏

生徒によって、目的も、
目標も頑張る理由も何もかも
変わってきます。

だからこそ、話を聞いたり、
ワークをさせながら、
生徒に『気づかせる』ように
とにかく僕は仕組みを作ります。

◆「これをやれ!」のTeachではなくて
『どうやっていこうか?』のCoach!

画像4

学校の先生とかが
教科を教えたり、アドバイスをするのは
いわゆるteachingです。
知識を授ける感じです。

一方で、僕がやっているのは、
目標を達成するために必要な
知識や考え方を備えて、
行動することをサポートします。

これをcoaching(コーチング)と
言います、、、、!!

今度、teaching(ティーチング)と
coaching(コーチング)の違いとかは
書いていこうかなと思います😏

◆僕は生徒に『魚』を与えず、
『魚の釣り方』を教える

画像5

簡単に例で紹介すると、
魚つりの例で説明すると、
以下の通りです。

生徒に僕が釣った魚をあげるのではなくて、
どうやったら魚を釣れるのかを
考え方とかやり方を教えていき、
生徒がやろうとするのをサポートします。

その場しのぎで、
生徒に魚をあげても、
その生徒の長期的な成長はありません。
自分でできるようにならないと意味なしです。

だから、僕は魚の釣り方を
教えております!!🔥

結局、生徒が自立して、
自分で考えて、自分の力で
成長できるようにもっていくのが
僕がやっていることです😏

だからこそ、何から何まで教えて、
何から何までやってあげるのではなくて、
生徒がどうやってやるのかとかを
一緒に考えてあげて、
生徒の行動するところを支援するのが良いな
そう最近は思っています🔥

生徒のレベルとかにもよって
アプローチは変わってきます。

だからこそ、難しいけど、
やりがいしかないです😂

生徒の数だけ、
教育の仕方がある。

こんなことを思った受験の王様でした。

今日はこの辺で!!!

長くなってしまいました、、、😂

◆今日の課題

note今日の課題写真

生徒は、自分が親になって子供ができたときに、どんなサポートが良いのかを考えてみましょう!😏

では、では。
ここら辺で、
今日は終わりにしますね!
今日も見てくれて
本当に、ありがとうございます。

ここまで読んでくれた
あなたに、今日1日
幸あれ!😍

じゃ、またね〜!

◆公式LINE限定テキスト📕

ブログ記事最後

P.S.

✔️自分が作りたい世界
多くの夢追い人が、
大きな希望を胸に携えて、
前に向かって進み続ける。

生まれ育った環境に
恵まれた人が最後勝つのではなくて、
努力した人が後天的に勝っていける世界。

✔️自分がなりたい理想像
関わる人に、
喜び・パワー・エネルギーを与え、
皆を引っ張りあげるために、
まずは一番に努力をする男。

✔️自分の大事にしたい価値観
・夢は逃げない。逃げるのはいつも自分。
・凡事徹底
・喜びはでっかく、感謝は深く。
・偶然も、重なれば運命。努力も、重なれば才能。
・今が、人生で一番若くて、元気。
・何をやるかよりも、誰とやるか。

✅PPS

僕は、自分の
チャレンジとして
これから本気で
チャレンジしていこうと思います。

内容に関しては、その時、
考えたり、感じたり、
見たり、聞いたり、
したことを自分なりに
アレンジしたりして、
思うがままに投稿していきます!

僕の凡人加減が
露呈してしまうかもしれませんが、
そんなものは構いません!


いつか、
凡人から非凡な男に
なってみせます!

もしいいな!と思ったら、
右下の♡やシェア、
感想やコメントをしてくれたら、
僕もテンションが上がるので、
よろしくお願いします!

Instagramなども
覗きに来てください!
ちょっと良いこと
言っているかも?

◆Instagram

instagram.com/king_of_juken

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?