懐かしさを感じたいなら昔やっていたゲームをもう1度プレイすると良い

最近日々の生活に対しての刺激が無いと感じている方で、昔ゲームをやっていた人なら、そのゲームをもう一回やってみることをおすすめします。

自分はゴールデンウィークの時に久々に3DSをプレイしました。

3DSは、僕が小学生の時に熱中して遊んでいました。持ち運びが楽なので当時は、出掛けた先でもやっていました。特に、遊んでいたソフトが妖怪ウォッチシリーズです。


妖怪ウォッチシリーズは、現在では残念なことに人気がなくなっていますが、10年ぐらい前は小学生を中心に人気を集めていました。

クラスでもプレイしている人が多く、妖怪ウォッチのおかげでクラスの多くの人と交流を持てるようになったため、本当に感謝しています。

僕がプレイしていたのは

妖怪ウォッチ1
妖怪ウォッチ2 元祖
妖怪ウォッチ2 真打
妖怪バスターズ 白犬隊
妖怪三国志
妖怪ウォッチ3 スシ
妖怪ウォッチ3 スキヤキ

をやっていました。こう書き起こしてみると、結構多くのシリーズをやっていたんだなと思いました。

プレイしていると、「この攻略法当時はすごく悩んだな〜」とか「この妖怪は友達から通信交換で貰ったものだったわ」みたいなふうに思い出が蘇るんですよね。

当時スマホは持っていなかったので、自分で考えるか、友達に聞くかの2パターンしかありませんでした。攻略本は持っていなかったです。

ただ攻略に苦労したことも今となってはいい思い出です。

<終わりに>

小学生の頃に遊んでいたものを久々にプレイしたおかげで、退屈さがなくなりいい刺激がもらえました。
3DS、DS、ゲームボーイ、ファミコンそれぞれ年代によって遊んでいたものが違うと思いますが、

自分がやっていたもので遊んでみてください。


特に毎日退屈と感じている人におすすめです。懐かしさを感じることができるためいい気分になれるはずです。久々にプレイしたことも後にいい思い出となるはずです。

ではまた。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?