マガジンのカバー画像

社会周りの話

22
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

都知事選をチラ見した感想。雑記。

何やら権謀術数の坩堝と化している百鬼夜行になりつつある都知事選。立候補者のポスター問題や肩書きの詐称など日毎に増える裏側の数々を今回は期間を長く観察、予想してみる。

まず候補の乱立の原因は幾つかあるようだが大きく2つ有るように見える。

1つ目は、大きな金と権力を虚勢だけで好きにできる事が露呈した事。

2つ目は、待ち望まれた純潔な民意という大義名分を誇示できる環境。

恐らくはこの2つだろうと

もっとみる

安楽死議論に見る洗脳手法。雑記。

SDGs然り安楽死の議論に度々挙がる「滑り坂理論•効果」等々は政治的にもよく使われる洗脳手法である。

仕組み自体は単純で、先ず「理解方法」を提示し、問題を仄めかし、最後に被洗脳者に結論を出させるという極ありふれたものだ。なんとなればこれは三段論法に近い。

例を挙げると、

1、戦争は斯くして凄惨である。

2、専門家による見解はこうだ。

3、この課題は未解決だ。

とこういう具合だろうか。

もっとみる