アルリュ

お酒とランニング、沖縄をこよなく愛する2児の父。 平日は東北、北海道で仕事をして休日は…

アルリュ

お酒とランニング、沖縄をこよなく愛する2児の父。 平日は東北、北海道で仕事をして休日は関東の家族の元へ戻るという生活をしています。 美味しいお酒と食べ物の多量摂取によりランニングを毎日していても全く痩せない残念なアラフォーおやじです。

記事一覧

雪道を普通にカブで運転している郵便局員さんってすごい😅

アルリュ
1年前

雪道でのランニング スノーターサー編 その2

スノーターサーを購入するまで雪道のランニングで通常のランニングシューズを使用するのは足が寒いし濡れるし滑るしの三重苦ですね。 やはりこれは雪道に対応したランニン…

アルリュ
1年前

雪道でのランニング スノーターサー編 その1

毎日の日課であるランニング5年前から始めたランニング。 当初はダイエット目的でしたが、めっきりハマってしまい年1〜2回はハーフマラソンの大会に出るようになりました。…

アルリュ
1年前
1

こんなに成長!所沢シティマラソン

所沢シティマラソンとは埼玉県所沢市で毎年12月に開催され、ハーフコースは狭山湖などの綺麗な景色があったり、狭山丘陵の激しいアップダウンが特徴の大会です。 コースは…

アルリュ
1年前
3

雪道を普通にカブで運転している郵便局員さんってすごい😅

雪道でのランニング スノーターサー編 その2

雪道でのランニング スノーターサー編 その2

スノーターサーを購入するまで雪道のランニングで通常のランニングシューズを使用するのは足が寒いし濡れるし滑るしの三重苦ですね。
やはりこれは雪道に対応したランニングシューズが必要だと感じ早速ネットで検索を始めます。

前提 私の走力はこんなもんですまず大前提として私の走力はこんなもんです。
2022年3月 立川シティマラソン ハーフ 1時間38分15秒(平均ペース 4:39/km)
2022年12月

もっとみる
雪道でのランニング スノーターサー編 その1

雪道でのランニング スノーターサー編 その1

毎日の日課であるランニング5年前から始めたランニング。
当初はダイエット目的でしたが、めっきりハマってしまい年1〜2回はハーフマラソンの大会に出るようになりました。
ガチ勢からみるとかなり少ないですかね(笑)
今は日課として毎日5〜10km走っています。

徐々に失われた走る気力2022年2月に東京から岩手へ転勤となり、こちらでもランニングのコースを見つけるのを楽しみにしていましたが雪が・・・・・

もっとみる
こんなに成長!所沢シティマラソン

こんなに成長!所沢シティマラソン

所沢シティマラソンとは埼玉県所沢市で毎年12月に開催され、ハーフコースは狭山湖などの綺麗な景色があったり、狭山丘陵の激しいアップダウンが特徴の大会です。
コースはハーフ(21km)、チャレンジ(6km)、エンジョイ・ファミリー(2km)があります。

参加した理由ありきたりですがダイエットです。
167cmで80kgまで到達してしまった時はかなり血の気が引きました。
軽い気持ちでランニングを始めま

もっとみる