見出し画像

曲げわっぱのある生活と心の余裕

かれこれ5年は悩んでいた、白木の曲げわっぱ。

今回の転職を機に、遂に、我が家へ。

Amazonとか、色々ネットで調べたり、実店舗にも何度も運んで。

ずーっとずーっと、欲しくて。

で、今回後押しした理由は、さまざまな修理が出来る事、軽い事、お弁当以外にも使い道が出来る事。

ミニマムな生活になった事で、お金を使う事に非常に慎重になった事もある。

元々和食が好きだったけど、物価上昇になってから、和食がコスパ良い事に気づいた。

和食の方が、普段の食事にも活かせて、お弁当用のおかずを作らなくても済む。

運動する様になってから、タンパク質を意識して摂る様になり、調理が簡単で、安い切り身の魚、卵は我が家の常備おかずになった。

おかずに合わせて、自然と玄米を食べる様になり、身体の調子もすこぶる快調。

お肌ツルツル。

ご機嫌でいられるメンタル。

自身の身体の声を聴く事は、当たり前の様でいて、実は疎かになりやすい事。

我ながら、転職をして大正解だった。

前職では、毎日数種類の薬を飲んでいて、日々体調不良が続いていた。

パワハラ院長の元で、強いプレッシャーの環境で、よく頑張ったと、我ながら褒めてあげたい。

心の余裕とは、自分にとって必要な事、不要な事の取捨選択が出来る事だと思った一日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?