見出し画像

失敗は怒るな!?

発達障害系は非常にやらかしが多いです。

わたし自身も気をつけてはいますが、ちょっとしたことで気を抜いてしまうととんでもないやらかしをします。

タイトルでは失敗を怒るなとは記載していますが失敗をしてしまった時、怒るのではなく注意するだけにしてください。

基本的に怒るというのは自分の感情を爆発させているだけしかなく無駄なことです。(・3・)

1.失敗した時は何が悪かったかを具体的に言う


よく失敗した時、頭ごなしに怒っていませんか?

失敗に関しては誰もがやることではありますが、
頭ごなしに切れると反発してしまうので絶対にやめた方が良いです。

単純に何が悪かったのか、そして何に気をつけないといけないかだけを伝えるだけで構いません。

そんな単純なことで良いの!?もっと厳しく言った方が良いのでは?と思うかもですが、それこそ無駄なんですよ。

わたし「発達障害系側もいけないことをしたという認識はあるけど、昔学校の先生や親ってただブチギレるだけで体罰とかなかった?(・口・)
悪いのは分かるけど執拗に責められるし気分悪いだけだし何いってんの?って思ってたわwww
具体的に何が悪かったのか、何に気をつければ良いか言ってもらえた方がこちらも気をつけられるんだよ」

失敗した方が悪いだろうって思うかもだけど、失敗しない人間なんてそうそういないでしょうよ。

あとは自分は何に気をつけているかアドバイスするのもありです。

発達障害系は基本的にイメージ力が低いので、
どういう風に気をつけるにしても考えられないことが多すぎます。


2.のび太のママにはなるな!?

悪いイメージとしてはのび太のママが一番良いかもしれませんね。

まあのび太の出来が悪いのは国民の皆さん
ご存知かと思いますが…。(笑)(⁠・⁠∀⁠・⁠)

のび太のママはいつも頭ごなしに怒り、人の話を聞かずブチギレています。💢

昔の悪習でそれが普通だったのかもしれませんが、わたしから見たらとても無駄で愚かだなとしか思っていません。

のび太のママは説教に2時間かけることがあるそうですが、だらだらだらだら長い話されて聞けますか?

校長先生の話でももう少し縮小されていますよね。www

ここで重要な点をアップ致します。


・まず話を聞く
・感情を爆発させない
・説教に意味はないので簡潔に述べる


そもそも話を聞かない、意外と聞いていない人多いですよね。

話を聞いてるよって思うかもしれませんが、話を聞くというのは傾聴のことを指します。

傾聴とは相手の話に耳を傾ける、即ち相手の話を理解することです。👂

相手の話を理解することは簡単ではありません。

相手の状況、状態、何故そうなったか、相手の性格も考慮する必要があるからです。

反対にのび太のママと逆のことをすれば良いと思ってもらえるとありですね。


3.注意する時に感情を出すのはあり!

怒るというのは感情を爆発させることを意味します。

ざっくり言うと怒るのではなく相手にどういう気持ちなのか、感情を持ち出すのはありです。

発達障害系は基本的に相手の感情や顔色を読み取ることは出来ません。

わたし自身もそれほど判断することは出来ませんんが、別に気にしていないです。

でもどういう気持ちだったのか、何故だめだったのかと言ってもらえると申し訳ないなと反省して失敗しないように気をつけるようにしています。


わたし「昔仕事で同じミスしてしまった時、「何度言ったら分かるの、あなたを怒るのを楽じゃないし怒らせないで」って言われたことある
その時わたし、だったら怒らないでくださいよ気分悪いしって言ったことあったwww(・▽・)
お前何いってんのって思われているのは理解しているけど、怒る選択をしているのは自分だろって思ってさ
怒って言うこと聞くって思うのは間違ってるよ
別の人にあなたがこういう失敗をした時他の人に迷惑をかけちゃうの、もし逆の立場ならいやでしょう?って言ってもらった時すごく理解出来た」

怒りをぶつけるのではなく、悲しかったとか、信用してもらえなかったとかストレートに言ってもらえると助かります。

多分健常者は言わなくても分かる、何となく読み取れるっていうことが出来るんでしょうけど、発達障害系はそれが出来ません。

注意する時は自分の感情を伝えてもらうと、そういう風に思っていたんだとあなたへの理解もアップするし、今後の対応も変化してきますよ!

4.怒ることは無駄

そもそも怒るって無駄にエネルギーを使うことではあるんですよね。

昔わたし瞬間湯沸かし器って言われるほどよく怒っていたんですが、あれってまだ若いからパワーがあっただけで今はしんどいです。www(⁠・⁠∀⁠・)

たまに切れる時はありますが、よほどのこと以外怒ることはなくなりました。

理不尽なことをされたり、人に迷惑をかかるような行為をしてくる人間に対してのみ怒るようにしています。

結局怒るのは怒るだって思うかもしれませんが、ここぞっていう時しかしません。

怒っても良いことはないし、しんどいだけだし怒って罪悪感を感じて悩んでしまう人もいると聞きます。

特に仕事場だとパワハラとかそういう難しい問題が発展してしまうこともあるでしょう。

だからこそ怒らず、問題点と解決策だけを述べる、そして時として感情を見せるのが発達障害系には伝わってくれますよ!















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?