見出し画像

「恋愛相手の写真見せて」「名前教えて」が嫌いだわ

ぷいっ。そっぽ向いちゃうもんね。

なんかさー、ある程度恋愛面は線を引いて突っ込まないでいてくれる方もいるけども、その一方でズケズケ聞いてくる人も多いなって。
学生時代に知り合って久々に会った友人とか、特にその傾向強いかも(笑)

気になるのは分かるよ。

学生の頃からの気心知れた仲。
忘れ物して怒られたのも、
テストで悪い点取って凹んでたのも、
シャトルランも、尿検査も、模試月間も、共に経験してきたし。
お互いのカッコ悪いところとかたくさん見てきたし。

そんなお互いが、大人になって、成長して、
今どんな風に過ごしているのか。
今どんなことに関心があるのか。
そりゃ気になるよね。わたしも○○ちゃんの今、気になるもん。
元気でなんとかやっててほしいなって、思い出すもん。


もちろん、旧友の話ならわたしだって恋愛面も気になる。
けれど、付き合っている人やいい感じの人がいる場合に言われる、
「写真見せて」
「名前教えて」
だけは、わたくしは受け入れられなくて。

どんな人なの、どんなデートをするの、
いわゆるエピソードなら話す気になるけれど、
顔と名前って「その人の性質」ではなくて「その人の表面」を表すものだよ?それ聞いて、わたしが元気なのか幸せなのか上手くやってるのかなんて判断できる?

顔を見せて値踏みするような目でスマホの画面を見られるのも、
名前を教えて伝手がないか探されるのも、
「わたしのため」というより、「あなたの好奇心を満たすため」だよね。
なんで、あなたの好奇心を満たす道具にならないといけないの?
好奇の目で見られたいわけじゃないから、うまくはぐらかすけど。


今日、これを投稿する気になったのは、本日会ってきた友人が神だったから。
小学校からの友人で、お互いのことを知るには十分すぎるほど長い時間を過ごしてきているんだけど、
そんな彼女に「よく遊びに誘ってくる男がいるのよ~」と打ち明けても、
顔も名前も聞かずに干渉せずに、でも悩みとかはきちんと聞いてくれて。
とにかく「その人の性質」だけ聞いてくれた。ほんとに神だった。
向こうからしたら「なんで名前教えてくれねえんだ!!!」ってモヤモヤはされてるかもしれんけど。申し訳ない、でもめっちゃ感謝しております。

仲良いから、長い年月を共に過ごしてきているから、お互いの黒い時代を知っているから。
それらは、「心配する理由」「気にかける理由」「思い出す理由」になっても、決して「好奇の対象にしていい理由」にはならない。また同時に「近い友人だから何でも言わないといけない」なんて縛りなんてものもない。
お互いのテリトリーを守りつつ、ちょうどいい距離感で接せる友達でいたいなあと思います。

ハリネズミのジレンマみたいな締め方になった🦔
うさぎの画像にしたのに…🐇