見出し画像

この夏に流行らせたいキャミワンピコーデ

小野「皆さんはお気付きだろうか。ロングスカートの女性が激減していることを」

芋子「それより連続小説の第二話はまだですか?」

小野「電車や駅で通学中の女子大生を見ていると、最近は“ミニ丈”か“パンツ”の二極化になっていて、ロンスカはほぼ居ないことに気付いたんだ」

芋子「二極化と言ってもパンツのほうが圧倒的に多いですよね。昨年秋頃に見られたショーパン・ミニスカブームも今は落ち着いてきましたし」

小野「それを裏付けるデータもある。某インフルエンサーがインスタで『パンツとスカートどちらを多く履くか』というアンケートを取ったところ、なんとパンツ派が約7割という結果になった」

5月27日のインスタストーリーより

芋子「まさか、あれだけ長年にわたって流行り続けたロンスカが廃れる時が来るとは思いませんでしたね」

小野「それはダメでしょ」

芋子「別にダメでは無いですよ?」

小野「前に言ったよね? ロンスカの良さも分かってきたって」

小野「俺さあ、最近はもう(半ば諦めにも近いけど)ロングスカートも良いんじゃね? って思えるようになってきたのよ。例えばマーメイドスカートなら逆にロング丈の方が似合うし、花柄ならロング丈で面積を増やせば可憐さがより引き立つ。ロング丈もやりようによってはミニ丈や膝丈を凌駕することだってある」

2023.5.24『女性のリクルートスーツをおしゃれにしたい』より引用

小野「女性のファッションが劣化の危機に直面している。このまま夏を迎えるわけにはいかない。今年の夏こそは原点回帰でキャミワンピを流行らせるのだ!」

芋子「※小野先輩は夏のファッションの定番は未だに『CLANNAD』の渚みたいなやつだと思っています。古いんですよ。もう15年くらい前ですよ」

目の大きさに時代を感じる

小野「古いって言うなよ。何と合わせるか次第では今風になるから。ここでキャミワンピコーデを紹介して絶対に流行らせてやるよ」

芋子(怒っていますね。仕事で嫌な事でもあったのだろうか……)


1.タンクトップ合わせ

小野「キャミワンピコーデ、1つ目はタンクトップを合わせる。ブランドはワンピもタンクトップもhinari

芋子「いきなり露出多めですね。インナーを着ても、肩や二の腕はしっかり出ています」

小野「脚か二の腕、どちらかを露出させるのが夏のおしゃれポイントなのよ。キャミワンピは基本ロング丈だからせめて後者を出していただきたい」

芋子「問題は背中ですよ。前にも言いましたけど、キャミワンピは背中が丸出しになるリスクを伴います。それをインナーでどこまで隠せるかがポイントになるのですが」

『彼氏彼女の事情』より、背中丸出しの芝姫つばさ(左)

小野「後ろ側の参考画像はこちら」

芋子「……まあ、これくらい隠れるなら大丈夫そうですかね」

2.シアーカーデを羽織る

OLIVE des OLIVE公式サイトより
𝘆𝘂𝗶 on Instagram: "⁡ 映画ってジッと座ってる時間長めだから お腹周りを締め付けないお洋服が楽ちんだよね🥹♡ ⁡ ⁡ しかも何気に、空調も日によって肌寒かったりするから 映画館でも、お外でもちょうどいいシアーカーデは マストアイテム💁🏼◎ ⁡ ⁡ ⁡ 自分も着ていて楽~な上に 彼にもほめてもらえちゃう(!?)、最強ワンピで 映画デートは決まり〜〜☝🏻✨️‎🤍 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ チュールリボン付きシャーリングキャミワンピ #1041090260 ¥7,920 ⁡ シアカーディガン #1041050280 ¥3,960 ⁡ ⁡ ⁡ #olivedesolive #オリーブデオリーブ #骨格ウェーブ #イエベ春 #夏コーデ #デートコーデ #デート服コーデ #映画デート #キャミワンピコーデ #シアーコーデ #リボンコーデ #サンダルコーデ #お出かけコーデ #モノトーンコーデ #淡色コーデ #ガーリーコーデ #フェミニンコーデ #甘めコーデ #肌見せ #夏服 #キャミワンピ #キャミワンピース #ギンガムチェックワンピース #シアー #シアーカーデ #シアートップス #サマーニット #厚底サンダル" 101 likes, 1 comments - _.yuiiuy._ on June 4, 2024: "⁡ 映画ってジッ www.instagram.com

小野「キャミワンピコーデ、2つ目はシアーカーデを羽織る。どちらもOLIVE des OLIVE(オリーブデオリーブ)」

芋子「シアー素材は夏のマストですね。ほんのり露出する程度だから挑戦しやすいですし」

小野「↑の投稿は映画デートってのもポイントだよね。館内は暗いから、カーデを脱いで大胆に露出しても目立たないし、隣の彼氏はドキドキして映画どころではなくなるよ」

芋子「あざとい……」

3.ボレロを羽織る

WEARより

小野「キャミワンピコーデ、3つ目はボレロを羽織る。どちらもarchives(アルシーヴ)」

芋子「こちらもシアー素材でほんのり露出パターンですね。リボンで結んであるのが可愛いです」

4.シアーシャツを羽織る

小野「キャミワンピコーデ、4つ目はさっきと同じワンピにシアーシャツを羽織る。ブランドはw closet」

芋子「こちらもほんのり露出パターンですが、袖のボリューム感が可愛いのと、夏でも“萌え袖”を作れるのがあざとポイントですね」

5.ペプラム半袖シャツ合わせ

マヤさん(@_pale_be)のインスタグラムより

小野「キャミワンピコーデ、5つ目はペプラム半袖シャツを合わせる。どちらもkrähe(クレーエ)、ただし発売前」

芋子「これはワンピのほうが際どいですね。チュールワンピだからスケスケじゃないですか」

小野「おそらく黒のショーパンも履いているね。ロング丈のワンピなのにほんのり脚を露出できる。だからインナーはあえて地味目にして二の腕を隠しても良い。上下のメリハリが大事」

芋子「クレーエ公式サイトで6月15日(土)18時より販売開始です。ここのブランドはすぐ完売しがちなのでお早めに」

小野「色々なブランドを見て来たけど、クレーエは最強すぎる。全体的に可愛い服が多い。女子学生はとりあえずクレーエ着ておけば間違いない」

芋子「決して案件ではありませんよ」

6.あえてのTシャツ合わせ

無印良品公式サイトより
k / m ┆無印店員 on Instagram: "無印良品スタッフのKとMです♡ 今回は婦人の新商品#強撚ボイルキャミソールワンピース をご紹介♪ 肌触りと柔らかさが特徴の強撚シリーズ!ふわっと広がるシルエットがとっても可愛いです💭 毎年大人気のシリーズに今季はキャミワンピが登場🐶 裏地付きで透けにくいティアードワンピースです♡ ぜひお近くの無印でチェックしてみてください♪ #無印良品 #無印 #無印良品購入品 #無印コーデ #無印女子 #コーデ #春コーデ #夏コーデ #ミニマリスト #ワンピース #シンプル #シンプルコーデ #muji #mujiwear #mujifashion #ootd #ootdfashion #outfit #outfitstyle #code #ootn #pants #instafashion#ff #lfl #fyp #instagood" 2,963 likes, 10 comments - mujisny_ on May 18, 2024: "無印良品スタッ www.instagram.com

小野「キャミワンピコーデ、ラストはあえてのTシャツ合わせ」

芋子「このコーデは無印の強撚きょうねんボイルキャミワンピのほうがポイントですね」

強撚の糸の特徴
・糸の強度が高くなる。
・シャリ感が出て、夏物の洋服に最適。
・水気を吸収し、早く乾く。
・しわになりにくい。

MUJI_to_GO_KITTE丸の内のブログより引用

小野「風通しの良い素材で、シンプルだけどちゃんと夏っぽい。裏地が付いているから、透けて見えるのは裾のほうだけ。露出が苦手な女子には絶妙なラインだよね」

芋子「無印のキャミワンピには何故かTシャツが合いますよね。写真のようにフレンチスリーブにすれば二の腕も露出できますし」

小野「以上、『絶対に負けられない戦いがある ~パンツvs.キャミワンピ~』でした」

芋子(そんなことより連続小説……早く書いて……)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?