見出し画像

🌱カワハギ釣りの餌を準備!

僕の記事を見てくれてありがとうございます!

今回の記事は魚釣りで使う餌の作り方?です。


「カワハギ」が釣れたら良いな〜って思ってます。

まずは業務スーパーでアサリを買ってきました。


業務スーパーのアサリ剥き身。
(これで酒蒸し作るとパクパク食べれて美味い👍)

ちなみに500グラムで税込み550円くらい。
(記事を投稿現在。)

普通に500グラム分の生剥き身アサリなどを釣具屋で買おうとすると………。

3千円〜4千円くらいかかる事もあるらしい(笑)
(生っ!!)

…実は業務スーパーのアサリ剥き身は少し湯通しされている…(笑)
(若干加熱済み!(笑))


「生」メリット

食いつきが良い。

「生」デメリット

針に刺しにくい。


「加熱」メリット

針に刺しやすい。

「加熱」デメリット

食いつきが悪い。


まぁ〜…一長一短??

ちゃんと刺せる技術がある場合は「生」が良いかもね!
(でも…高い…🥲)



業務スーパーのアサリでも「カワハギ」などの魚がいれば一応食べに来るので良し!😂



そして僕は…この業務スーパーアサリを進化させる…
↓↓↓↓


バクバクソルト!!
(釣具屋に売ってるよ!👍)

まぁ〜…カワハギの好みな味付けする感じ〜
(カワハギは味の素などの旨味成分が好きである!)



ふりかけた〜


結構、贅沢に使った(笑)

ちなみに「バクバクソルト」を振りかける前にアサリの水気を軽く絞って、普通の「塩」を振りかけて数時間置いて、水分を抜いてから「バクバクソルト」をかけると良し!🐟👍


そしてまぜまぜ!
↓↓↓↓


(何か美味しそう………)
あっ…食べないよ?!流石にね…(笑)
(……何かカレー味みたいな色してる……。)



寝てる間、冷蔵庫で味を染み込ませつつ水分抜いた。



保存袋に入れて冷凍しておくと便利!👍


これで完成だぜ〜😁

「バクバクソルト」の力なのか?…それとも業務スーパーアサリの力なのか?…。

意外と石鯛の30センチくらいまでのやつとか釣れる
カサゴも釣れるし!


虫餌が苦手な人にもオススメ!

ぜひ!魚釣りしたい人!
カワハギ釣りする人!
これから釣り始める人!(カサゴ狙い)

って人は作ってみてね〜



ここまで僕の記事を見てくれてありがとうございました!


後で早速カワハギ釣りに行くかも!(笑)


それじゃぁ!またね〜🌱👍

この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,378件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?