見出し画像

いざ燈明寺!平井駅で降りて定期券区間を観光してみた!

こんにちは。
何をするにもお金のかかる東京で、
遊ぶお金がありません。緑仙茶太郎です。

会う友達も遊ぶお金も無いからといって
スマートフォンの無料アプリにかまけていても
同じくヒマを持て余してお金も無い人達と
ケンカになるだけでしょう。

ここは、ハツラツとした元気を発散させに
観光に行くことにしました。

定期券区間で降車することで
今まで通り過ぎてきただけの駅を
観光しようと思います!

この駅、知ってますか?

やってきたのは平井駅。
首都圏の人でも、国技館の有名な両国や
快速列車の止まる新小岩には降車しても
わざわざ平井駅で降りる人は
在住者くらいではないでしょうか。

いざ、未開の地へ
レッツゴー!

荒川にこんなに近い

まずは地図を見て歩く道を決めましょう。
荒川にこんなに近くて、支流にも挟まれているんですね。

燈明寺を発見

駅近くにお寺があるようです。
神社仏閣にハズレ無し。今日はここに行きましょう!

入口向かって右
入口向かって左

足立区ナンバーの工事車両がお仕事をする中を歩いて
監視カメラ設置の看板を越えた先に、風神雷神を祭った門を見つけました。

入口

今日の目的地、燈明寺に到着です。

しっかり刻まれています


桜とスカイツリー

門をくぐると、桜の木の向こうにスカイツリーが!
これは綺麗です📸

開祖のかた(?)
文字が日に焼けてしまっています

高名なお坊さんと思われる石像がありました。
どこで何をした方なのかは、見て取れる範囲では判りませんでした。

真言宗のお寺なんですね

どうやら真言宗のお寺のようです。
真言には、いつもお世話になっております。
霊園もあり、地域の人達に大切にされているのが伺えます。

保育園の柵は閉まっていて、
奥の方の本殿?には明かりが灯っていましたが
信徒でもない観光客です。
お邪魔にならないように手前の建物でお賽銭を済ませましょう。

入口に向かって振り返る

奥から入口に向かって振り返ると
桜と鐘、高層ビルの綺麗に調和した風景が見られました。
行きも帰りも計算されたような景色が観られるとは
地域の人達にしか知られていない秘密を知ってしまったかもしれません。

寺から駅に向かう帰り道、
学生の女の子が「毎日交通安全とか無事をお祈りしている」と
話しながらすれ違っていったので
この景色を知っている子なのでしょう。

時刻を知らせる鐘をつくのかな

観光地には見えない場所に
力を入れているのが
この地域の信仰のあつさを物語っているようでした。

やはり、真言宗………

こちらは何とか読めそうです。
新しいものに取り替えず、建物が綺麗ということは
ここでは信仰に、文章の教えは必要ないのでしょう。

燈明寺、迷える人々を導く
カンテラの明かりのようなお寺でした。

撮影者は眩しさをガマンして撮っています

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?