アンタ何者ですか?それを訊かないで、、ただのオッさんなので

こんにちは。
アルコホーリクで適応障害の
ギャングロッカーです。

最近、ちょっぴり成長を感じて、
やや喜んでおります。

怒りの感情をコントロールして、
あんまりブチ切れなくなったこと。
(あんまり、、、かい!)

自分が正しいと、
考えを押し付けなくなったこと。
相手の意見も聴けるようになりました。

少し正直になれたこと。
素直にありがとう、ごめんなさい、
が言えるようになりました。

、、、できている人にしたら、
当たり前じゃん!という小さな進歩です。

56歳のオッさんが、
堂々と「成長」と言うほどのことはない、
人間の基本かも知れません、、、

しかし、過去の私には
出来なかったことですから。

自分を褒めさせていただきます。

◆楽になれたのは何故だろうか?

最近は、良い意味で、期待しなくなりました。
与えても、返って来るとは限らない、
と、気楽に構えるようになりました。

いや、返して欲しいと思う思考が、
そもそも、卑しいのだと気づきました。

公務員は税金で暮らしているのだから、
公共の福祉に命をかけるべし。

サービス業種の会社は、
サービスで給料もらってるんだから、
ホスピタリティを持つべし。

医療従事者は、病気を治すべし。
患者に全力で寄り添うべし。

政治家は、清廉潔白であるべし。

、、、そんなこと、ムリです。

人間は、自分や家族が一番大事なので、
そこまで「お仕事」に注力できません。

私はお金を払うと、それに見合った
結果を求めた、ケチな人間でした。

電車で席譲ったり、何かお手伝いしたら、
ありがとう言われないとモヤモヤする、
チンケな野郎でした。

◆自分が楽しめば、それで良い

仲間や友人に優しくしたい。
何か人様の役に立つことをやりたい。
困っている人がいたら、声をかけたい。

すべて、自分がやりたいから、
勝手にやっていることでした。

自己満足でも良いのでしょう。
周りが笑っていたら、やっぱ、
自分も楽しいじゃないですか。

もしも報酬が発生したら、
また、その格差に不満が湧き起こります。

評価が現れたら、
承認欲求さんが、頭をもたげます。

他人を変えることはできない。

聞き飽きて、耳にタコができてますが、
なかなか腑に落とせません。

しかし、実にシンプルな真理です!

さあ、出来ることを考えるしかないです。
私はただのオッさんであり、
精神が病んだ、人並み以下の人間。

でも、愛や幸福や自由や希望を考える、
その程度の権利はあると思います。

お前は何者だ!

はい、人間です。
生まれてきた奇跡を、楽しみたいです。

花を愛で、自然を慈しみ、風を感じ、
他人の優しさに感謝し、
そして、今この瞬間の生に感謝します。

恨んで、妬んで、闘って、
疲弊して死んでいくのは、イヤです。

棺桶で、あー楽しかった、
と、呟けたらラッキーですわ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?