見出し画像

noteの整理整頓

記事の量も増えてきて、そろそろ統合できなくなってきた今日この頃。
今一度自分の整理のためにもこんな記事を書こうと思いまして。


雪猫のnoteの書き方

雪猫のnoteの書き方は至って雑です(笑)

結構ぶっつけ本番、ろくに添削もせずにゴー!!って公開してますね。
(故に誤字脱字が多い)

まずテーマを決めてタイトルを書く。そしたらそこからはノリと勢い。筆が乗れば猛進するし、筆が乗らなければマイペースにポチポチと。

タイトルに関係するような序文を二行を目安に書いて、「本日のご挨拶」の見出しを書く。書いている時間帯によって「こんばんは」なのか「おはようございます」なのか「こんにちは」なのかを書き換えて挨拶。後続するのは日記のような雑談。ここは努めて無関係な話題を振ります。(たまに本編と絡まってますが)

そしたら大体の場合は目次を最初に作ってしまっています。大まかな流れの構築です。ここ決めておくと終わりも見えるし流れも意識できて書きやすいんですよね。流れが決まっていないときの執筆やコラム・オムニバス形式の執筆は結構苦しいです。筆が乗らな過ぎて(苦笑)



本日のご挨拶

おはようございます、雪猫なえです。
今日はなんだかすごく執筆日和になっていてずっと書いていますね。いつもより多めに書いております。(しょうもないギャグかますな)

気休めの占いを横で流しながら頑張って安定メンタルを維持している次第であります。今日は夜にちょっと負荷のかかる予定も控えているので、それまでは好き勝手するんじゃい!

なんでめちゃくちゃ欲しいものほど手に入りずらいんでしょう?自分の中の理想が高くて納得できる確率が下がるからですかね??まぁいいや。

今日は、noteに関するnoteです。



口調・文体

口調や文体が支離滅裂になることが多々あります。
序盤で「です・ます」で喋っていたのに中盤「になる。」とか言ってて、終盤の挨拶でハッとするんですよ。「あ、また口調変わってやがるぜ」って(笑)
書き直すのも大変なのでそのままゴーすることも多いです。(おい)

本当は前記事綺麗に統一されていた方がいいんだろうなぁと完璧を目指してしまうのですが、テンションってあって、本当、語ってるときの熱量って生ものなんですよ。(どっかの記事でも何回か言ってますが)
そうすると、口調変わってきちゃうんですよ、ヒートアップと言えばいいでしょうか。だからねぇ……なんともねぇ。

熱く語っているときにしっとり喋りませんし、落ち込んでいるときに熱血テンションでは話せないんですよ……。
あとはニュアンス。きつく聞こえないように敬体にしたり、真剣に強く訴えたいから常体がぴったりだと思ったり、自然と使い分けちゃっているので気付くと口調が変わっているんですよねぇ。



一人称

一人称、当初「私」だったんですが、なんか、本当になんっとなく気持ち悪くて最近では「雪猫」って言っています。
こうした方がおどけてフザけた感じで好きです。扱いやすいと言いますか。

なのでしばらくは固定で「雪猫」でいこうかなと思います。



テンプレート

・本日のご挨拶
・それでは今日はこの辺で。また。

上記2つはテンプレートです。毎回の記事に必ず入っている、いわばお冷や的存在です。冒頭と末尾はここに統一しています。お気づきだったでしょうか?「お決まりだよねー」って思って頂けると幸いです。

まぁ、先程も少し触れましたが「本日のご挨拶」はアイスブレイクというか気をほぐすためというか緊張感を解くためというか、雪猫のことをナメてほしくて。
高圧的な筆者って嫌じゃないですか。記事の読み始めって、こいつどんな奴?って思うじゃないですか。偉っっっっっそうにしてる筆者とかムカつきません?
あ、すみません、雪猫は嫌いです。(ちょっと黙ろうか?)

だから、できるだけしょーーーーーーもないこと言って、「あ、この人の記事はこんなテンションで読んで良いんだ」とか「笑っていいんだ」って思ってほしいなーなんて、冒頭にはそんな重い思いがこもっていたりいなかったり……。(そこはこめましょう)

うん、気楽に読んで下さい。



誰に対して言っているのか

誰に対しても言ってるし、誰に対しても言っていないのかもしれません。
逃げてますよねー。対象者を絞った方が良いんでしょうが。

記事毎に対象者が違うんでしょうねえ、現段階では。まだまだ模索中の執筆で、追々大きく方向とかジャンルとか絞るのかもしれませんが、個性が出てくるまでは手探りで我武者羅がむしゃらに、とにかく継続をモットーにやろうと思ていますし。

当時者に一番神経を割いて、その上で反対立場の人にも保険をかけて、更に思い至れば中間地点や類似点に立っている人に向けての言葉も足す、っていうのが現段階での雪猫のスタンスでしょうか。執筆の手癖と言いますか。



本当はサムネも

本当は、サムネまで全部自分で作りたいんですが、なんせ体力がないもんでそこまで手が回らないことがほとんどで。みなさんのフォトギャラリーに大変おんぶにだっこでございます。いや本当素晴らしい「フォト」たちが大勢……感動です。

たまにイメージドンピシャのフォトに出会うことがあって、そんなときは感無量ですね。ありがたや。



タイトル

タイトルは、もっともっとこだわった方がいいのでしょうが、通常決定までの時間は約10秒弱でしょうか。((雑))

記事の顔なのに偉い扱い方ですよね。多分サムネの方が時間かけて選んでますね(笑)
タイトル詐欺が嫌いなので自分でしたくないって思うと、大したもの付けられないんですよね。度胸不足です。(あ、詐欺したことないって言ったら嘘かもしれませんが)

もちろん内容が伴っていればタイトルも豪快に付けられるんでしょうが、どうしてもタイトル負けするのがオチだろうなと。
こればっかりは今後に期待。



マガジンの振り分け

雪猫もマガジンを作って記事の振り分けを行っているのですが、たまぁにどぉこに振り分けっかなーって記事も出てきます。全部の記事をどこかに入れているというわけではないのですが、微妙に引っ掛かるかるか否かっていう微妙ラインの記事がいるんですよ不思議ことに。

大抵の場合放り込んでしまうんですけどね(笑)

昨日呟きましたが、そろそろマガジン内と、マガジンそのものを整理整頓しようかなと考えています。
お片付けは好きです!(「上手」とはまた別の話)



強調

強調、も、使った方が見やすいんだろうなと思いつつ、書き上げた時点で体力尽きているときにサボることもしばしば(苦笑)

正直面倒くさい作業ではあります。かといって、書きながら太字にしていくのは流れが悪いというか、滞る感じが気持ち悪いんですよ。まとめてやってしまった方が早い作業でした。

今は「気が向いたらやる」になっていますが、ちゃんと毎回やろうと気を改めている最中です。(?)

基本的に、見返すとボロを見つけてしまったり直したくなってきたりするってことがわかっているので、逃げてるんでしょうね。(逃げるな)
レポートとかもそんな調子でほとほと呆れますよねー……はぁ、現実直視耐性よわよわ過ぎて泣けてきます。
重要文書のときはちゃんとします。(普段からちゃんとしていない奴ができるかお馬鹿)

自分の時間なのに、趣味の時間なのに、それに時間をかけることに罪悪感があるんですよ。だから時間をかけたくなくて早く切り上げようとしちゃうんですよねー。



画像挿入

画像も、要所要所で挿入した方がテンション上がるんだろうかとか丁寧に見えるんだろうとか色々思うところはあるのですが、「面倒くさい」でやっていないんですよねー……。(泳ぐ目)

写真の用意が、ね。(おい)

まぁあとは単純に「鬱陶しくないかな?」とかも思うんですけど。
あんまり長い記事とか、オムニバス形式の場合は使ってもいいかもしれませんね。



溜まる下書きとネタ

いやぁ、溜まりに溜まって消えないのなんのって。
最近ではスマホ内のメモに留まらず、noteサイトの下書きも溜まってきていて黄色信号ですよ!ちゃんと一か所にまとめなさい!!(返事は!?)

ぼちぼち頑張って消化していきます。
全部消せる日は来るんでしょうか……?(多分来ない)
まぁメモ全消し=ネタの消滅なのでね、嬉しい悲鳴ではあるのですが、全部消した―い!って衝動に駆られたりするんですよ。なんか、基本的にスッキリさせておきたい性分でして、スマホ内にずっとあるメモとかちょっとモヤっとするんですよね(苦笑)

消さない予定のメモなのに、やっぱりあるのが嫌なんですよねー、困った困った。どこか紙媒体にまとめておきたい気もするんですが、そこまで分量もないので、紙に移したところで失くしそう(笑)



終わるよー

ご精読ありがとうございました。
そういえば、始めたての頃に友人が雪猫の記事を読んだ時の感想が「性格が出てるなって思った」だってんですが、どういうところがそう思ったかもっと深く聞いておけばよかったわぁ、です。



それでは今日はこの辺で。また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?