見出し画像

「問題解決能力」を高めよう/1.正しく考えよう・①基本のフレームワーク

問題解決能力を高めるための第一歩は、「正しく考える」ことです。
しかし、「正しく考えよう」などと言われても、どうすればいのかわからないかもしれません。

皆さんには、今までにこんな経験はありませんでしたか?
1.一生懸命に説明したのに、理解してもらえなかった。
2.稟議書や起案書を頑張って書いて提出したのに、承認されなかった。
3.仲間同士で議論をしていても、なかなか他のメンバーを説得できない。

もしも上記のような経験、あるいは似たような経験がおありの方がいれば、それはもしかすると、あなたの「考え方」に問題があるのかもしれません。

まずは、「正しく考える」ということがとても大事です。そして、それはそれほど難しいことではないのです。

「正しく考える」ことの基本は、以下のフレームワークをまずは守ることが大事です。

正しく考えるための基本のフレームワーク

正しく考えるためには、以下の3つのプロセス守ることが必要です。
1.自分の考えを整理する
2.結論を出す
3.その理由を整理する

次回に続きます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?