見出し画像

コメダオタクの聖地巡礼ツアーその1・名古屋ひとり旅

片田舎でコメダ珈琲をこよなく愛する女、きなこ。
彼女の憧れは、コメダの聖地・名古屋。

とりわけ行きたいのがコメダ珈琲店 本店
特別なメニューは無さそうだが、数多く存在する店舗の中で「本店」と位置づけられているのは特別感がある。
しかも最近リニューアルオープンしたばかりというタイムリーさ。

そしてコメダ和喫茶 おかげ庵。わきっさ、ではなく、なごみきっさ。
メニューはコメダとは全く違う。きしめん、雑炊のような食事や、抹茶のソフトクリーム、お団子といった和スイーツなどがある。

きしめん。麺が柔らかくて、優しい味付け。
お団子はセルフ手焼きできる。なかなか楽しいぞ。

これは過去の写真で、おかげ庵には既に3回行ったことがある。名古屋に行く機会があれば必ずおかげ庵を予定にねじ込んでいたからだ。
おかげ庵は東京、神奈川、名古屋にしか存在しない。
せっかく名古屋に行くのに、おかげ庵でまだ見ぬメニューを開拓しない理由があるだろうか?いや、無い。

そしてもうひとつの重要ポイントがある。
それはおかげ庵 本店が、コメダ珈琲本店のリニューアルオープンと同時に「新たに開店」していることだ。
こちらは他の店舗より和風の内装にこだわっているらしい。食事以外にも楽しめるポイントが多そうだ。

片田舎に住まう女、きなこは考えた。
名古屋でコメダ関係ばかり好きに回るなら必然的に一人旅だ。
どうせ一人で自由に動くなら、ついでにコメダ以外にも行きたい所・会いたい人を詰め込んじゃえばいいのでは?

この女、やると決めたらやる。
一人旅は初めてにも関わらず、タイムスケジュールを詰めに詰め、1泊2日の超移動ツアーを敢行するに至ったのである。

知人と会うなどの兼ね合いにより、名古屋の滞在時間は15時間。
限られた中で聖地を巡礼しまくるのだ。
いざ、約束の地・名古屋へ行かん!

次回、おかげ庵 栄広小路店に続く↓

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,513件

#やってみた

36,900件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?