見出し画像

2人の清原

おはようございます😃
息子さんお二人が騒がれていますが、

多分なのですが

新庄監督が関わっている

とわたしは睨んでいます。

長男さんはキャリア浅い

いわゆる重しが欲しいのです。
清宮へのです。
新庄監督が欲しいもの
全てを持つ長男さんがいる。
潜在能力高し❗️
同じタイプである清宮のライバルとして、追い抜かれるぞ‼️とプレッシャーを与える
だから育成枠にひっかかれば、それで良し
バレーボールやアメフトで培った、さまざまな筋肉を使いながら、野球感を取り戻していけばいいという目でみている。中距離でみていると思います。

次男さんは?

留年してしまい、高野連の試合には出られませんが、清原さんの力が試されるときとみています。
試合にでる、でないではなく、とにかく新しいプレースタイルに変えなければならない時期と私はみています。持ち合わせたスター性は欲しい。
ただこれは清原さんの真価が問われるのです。
野球は哀愁酒場の楽しみです。
ですから楽しみを作り出すという気持ちを作ること。これは清原さんは苦手そう…これに向かい合いながら、新しい次男さんを作る。そして指導者となったとき、新しい清原和博として、復活を楽しみにしていますと新庄さんは応援していると思っています。

確かに現在のJr.は色々な課題を抱えていますが、その課題を清原さん自身を乗り越えることができ、指導者として成長できる日を楽しみにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?