見出し画像

香川きなこ旅2日目

スーパーのマルナカは

高松のスタンダードか

昨日は全力で早起きし高松に到着後すぐにきな粉を探し回って、眠気と疲れが溜まりに溜まっていたことが功を奏し、ぐっすり眠ることができた。

むしろ眠りすぎて大寝坊してしまい今ごろ行動開始…

体力は戻ったので2日目も楽しんでいく。

マルナカ 田町店は #きなこ狩り 失敗。

黄大豆5点、黒大豆1点、ミックス系2点。

兵庫の前原製粉が4点、京都の真田が2点、兵庫のキングフーズ、香川の山清が1点。

仏生山店とパワーシティ レインボー店よりミックス系が少なく、メーカーも少なめ。

商店街の中にあるヤドンマンホール

のペーっとした表情が癒されるし可愛すぎる

まちマルシェ きむらも #きなこ狩り できなかった。

黄大豆2点。

兵庫の前原製粉、愛媛のマエダが1点。

商店街の中にあるあまり大きくないお店なので2つのみ。マエダをメインに売り出している様子だった。

高松三越も #きなこ狩り はうまくいかず。

黄大豆6点、黒大豆1点。

兵庫の山本貢資商店が3点、栃木の波里が2点、京都の北尾商事、香川の山清が1点。

デパートらしい品揃え。

マルヨシセンター 片原町店も #きなこ狩り できず。

黄大豆2点、黒大豆2点、ミックス系3点。

京都の真田、愛知の真誠、徳島の横関食糧工業が2点、兵庫のキングフーズ が1点。

松縄店と同じ品揃え。

マルナカ 通町店も #きなこ狩り できず。

黄大豆5点、黒大豆1点、ミックス系1点。

兵庫の前原製粉が3点、京都の真田が2点、兵庫のキングフーズ、香川の山清が1点。

仏生山店とパワーシティ レインボー店>田町店> 通町店
それでもメーカーは同じ。

マルナカ 松福店も #きなこ狩り の失敗は続く。

黄大豆5点、黒大豆1点、ミックス系1点。

兵庫の前原製粉が3点、京都の真田が2点、兵庫のキングフーズ、香川の山清が1点。

仏生山店とパワーシティ レインボー店>田町店> 通町店と松福店
メーカーは同じ。

イオン 高松東店も #きなこ狩り ならず。

黄大豆5点、黒大豆1点、ミックス系11点。

茨城の幸田商店、愛知の真誠が4点、兵庫のキングフーズが3点、京都の真田が2点、香川の山清、香川の味源、茨城の川光物産、兵庫の山本貢資商店が1点。

山清で地元感。

鮮Do!エブリイ 朝日町店も #きなこ狩り 失敗。

黄大豆3点、黒大豆1点、ミックス系1点。

兵庫の前原製粉が3点、愛知の真誠、京都の真田が1点。

業務スーパーが入っているため前原製粉3点はPB。追加で置いてあるとろけるきなこと京きな粉はすごい。

JR高松駅前にいる「親切な青鬼くん」

泣いた赤鬼という童話に登場する青鬼くん。

1989年に香川県のおもてなし運動のマスコットキャラクターとして採用されたことから高松駅前にいるよう。

エースワンJ R高松オルネ店も #きなこ狩り できるきな粉はなし。

黄大豆4点、ミックス系4点。

茨城の幸田商店が3点、香川の山清が2点、愛媛のマエダ、愛知の真誠、京都の真田が1点。

黄大豆はマエダと山清。真田のきな粉は根強い人気。黒大豆はなし。

マルナカ サンポート店も #きなこ狩り 失敗。

黄大豆5点、黒大豆1点、ミックス系2点。

兵庫の前原製粉が3点、京都の真田が2点、愛知の真誠、兵庫のキングフーズ、香川の山清が1点。

仏生山とパワーシティ レインボー>田町とサンポート> 通町と松福

マルナカ 広場店も #きなこ狩り は叶わず。

黄大豆2点、黒大豆1点。

兵庫の前原製粉が2点、京都の真田が1点。

仏生山店とパワーシティ レインボー店>田町店とサンポート店> 通町店と松福店>広場店

他店と比べてだいぶ少ない品揃え。

コープかがわ コープ扇町も #きなこ狩り
は難しい。

黄大豆5点、黒大豆1点、ミックス系4点。

兵庫のキングフーズ、愛知の真誠が2点、茨城の幸田商店、兵庫の山本貢資商店、京都の真田、熊本の火乃国食品工業、愛媛のマエダ、高知の小谷穀粉が1点。

グランデリーズ 昭和町店も #きなこ狩り できるきな粉は見つからず。

黄大豆4点、ミックス系2点。

愛知の真誠が2点、兵庫の前原製粉、徳島の横関食糧工業、兵庫のキングフーズ、京都の真田が1点。

太田店との違いは黒大豆の有無と黄大豆、ミックスの増減。

マルヨシセンター 茜町店も #きなこ狩り は失敗継続中。

黄大豆2点、黒大豆2点、ミックス系2点。

愛知の真誠、徳島の横関食糧工業が2点、京都の真田、兵庫のキングフーズ が1点。

片原町店と松縄店とは真田のミックスがないことが違う。

マルナカ 宮脇店も #きなこ狩り 失敗。

黄大豆7点、黒大豆1点、ミックス系6点。

兵庫の前原製粉が5点、京都の真田が3点、香川の山清、茨城の幸田商店が2点、兵庫のキングフーズ、愛知の真誠が1点。

仏生山とレインボー>宮脇>田町とサンポート> 通町と松福>広場

高松周辺の #きなこ狩り 成果2回目。

15店舗中で成功は0店舗。

合計0円で0gでした。

2日間合計でマルナカは8店舗訪問。高松が発祥のスーパーみたいなので納得の店舗数。となると、マルナカに置いているきな粉が高松のスタンダードなのでしょうか。

高松周辺のスーパー15店舗におけるきな粉メーカー 

【黄大豆きな粉】
★愛媛のマエダ
★兵庫の前原製粉
★京都の真田
★兵庫のキングフーズ
★香川の山清
徳島の横関食糧工業
熊本の火乃国食品工業
茨城の川光物産
栃木の波里
兵庫の山本貢資商店

【黒大豆きな粉】
★兵庫の前原製粉
★京都の真田
★兵庫の山本貢資商店
徳島の横関食糧工業
兵庫のキングフーズ

【青大豆きな粉】
なし

【ミックス系きな粉】
★愛知の真誠
★茨城の幸田商店
★兵庫の前原製粉
京都の真田
香川の味源
高知の小谷穀粉

※順不同
※抜け漏れの可能性あり
※★付きは特に多く見かけたメーカー
※個人的調査に基づく(2024年4月12日)

#きなこ #きなこ通信 #きなこ旅 #香川 #高松

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?