見出し画像

R4春の旅行記~2日目~

みなさんこんにちは。前回の1日目の記事はご覧になりましたでしょうか?今回は2日目の様子をご紹介いたします。
(1日目は→ https://note.com/kina_3_roku/n/n3d3e1254836a )
沼津駅からスタートです。

2日目 令和4年3月10日(木)


画像1

沼津駅前のホテルをチェックアウトし、東海道線の列車で東へ進みます。7時32分発の東京経由小金井ゆきに乗車。
JR東日本では、熱海・品川などと宇都宮・高崎・土浦方面を結ぶ列車のことを「上野東京ライン」という愛称をつけて呼んでいますが、JR東海では上野東京ラインとはいわずに「東京経由○○ゆき」と案内しています。個人的には各社の思想が出ているだけだと思うので、どちらかがいい/悪いというのはないかなーと。

次の目的地は神奈川県の箱根です。
電車で箱根へ行くには小田原で乗換えですので、沼津から行く場合は、小田原に着く前に熱海で乗換えが必要ですが、数少ないJR東日本の乗り入れ列車に乗ると、熱海駅に着いても座っているだけでいいので便利ですねー

画像2

沼津から約40分で小田原に到着。箱根登山鉄道に乗り換えです。

画像3

箱根湯本ゆきの各駅停車に15分ほど乗り、箱根湯本で下車。
向かい側のホームには、3/11で定期運行終了を迎えた小田急ロマンスカーVSEが停車中でした。
私は9時05分発の登山電車で大平台駅へ。上大平台信号場で、箱根登山鉄道のモハ1形・モハ2形を撮ってみようと思います。

画像4

箱根湯本からの登山電車はアレグラ号でした。座席の座り心地もそこそこに、大きく開放的な窓が特徴的な新型電車です。

画像5

大平台駅で降り、歩いて上大平台信号場を目指します。
信号場ですから乗降できませんので、手前の駅で降りて歩いて向かいます。敷地外ながらも電車を目の前で見られる場所として知られています。

画像6

少し待つと左奥からやってきました!
最後のモハ2形である108号を先頭に、モハ1形の106・104号をつなげた3両編成の箱根湯本ゆき!

画像7

強羅から箱根湯本までのあいだ、上大平台信号場・大平台駅・出山信号場で3回進行方向を変えてジグザグに進みます。上大平台信号場では運転士と車掌が場所を交代するために少しばかりの停車。

画像8

そして発車していきました。このあと私は強羅駅へ移動。

画像9

箱根登山バスの転車台を見てきましたー
1台方向転換が終わって発車...かと思いきや後ろへ下がり始めました。
どうやらもう1台バスが来たようです

画像10

すぐにもう1台が到着してこちらもぐるりと回転し、2台続けて出て行きました。

画像11

上大平台信号場で見送った箱根湯本ゆきが折り返して強羅まで山を登り、また箱根湯本へ向けて発車するモハ2形とモハ1形を記念にパチリ。

画像12

小田原~強羅間では箱根登山電車1日乗車券「のんびりきっぷ」を使用しました。1,400円で乗り放題になります。
もう一度電車で大平台へ戻ります。

画像13

箱根湯本で折り返し強羅へ戻る電車をパチリ。

画像14

大平台駅では駅員さんが乗客に手を振ってお見送りしているのが印象的でした。

画像15

箱根湯本に到着した、折り返し強羅ゆきのモハ1形+モハ2形。
入線時、年配のご夫婦が「まだこの電車いたんだね~」と懐かしんでいる様子がよかったです

画像16

行先は方向板で示しています。終着駅到着後に乗務員さんが板を裏返していました。

画像17

真ん中の106号は黄色と青の2色に塗られており特徴的ですねー

画像18

このあと、次の新宿ゆきロマンスカーがVSEとのことだったので、桜の木とVSEをからめて写真をパチリ。

画像19

箱根登山線用の赤い1000形も元気に活躍中でした。

画像20

そして小田原駅に戻ってきました。電車で横浜に移動します。
新幹線に新横浜まで乗り、横浜線に乗り換えて横浜へ移動したのですが、横浜線が途中で一時的に運転見合わせになってしまい、これなら東海道線の普通列車に乗ってもよかったかなと若干後悔...

画像21

横浜駅西口では、ベージュの塗装に青い帯を巻いた横浜市営バスをはじめ、相鉄バスや神奈川中央交通のバスもたくさんやってきました。

画像22

横浜駅の駅ビルと横浜市営バス。横浜駅というと、東海道線をはじめ、根岸線、東急東横線、横浜高速鉄道(みなとみらい線)、市営地下鉄ブルーライン、相鉄線など、乗り入れ路線が非常に多いことで有名です。
横浜駅の近くで用事を済ませて、また駅西口に戻ってみると...

あっ!ガス車が!

画像23

ただしタイミングが合わず、このときにはこれしか撮れずでした...
そのあとホテルへチェックインし、荷物を置いて東急東横線で学芸大学へ。
隣接する自由が丘・祐天寺・都立大学では降りたことが何度かあるのですが、学芸大学駅では降りたことがありませんでした。
とはいっても駅前の日高屋へ行っただけですが...

画像24

画像25

日高屋でキムチチャーハンの定食を発注。このあと品川駅から京浜急行の快特三崎口ゆきで横浜まで戻りました。

画像27

これで2日目は終了。