見出し画像

【基礎英文法】(14)未来形②|will

きむっちです。

英文法のことを発信しています。

今回は基礎英文法として
未来形について解説していきますよ。

未来形を表す表現として3つありますが、
今回は2つめになる”will”を解説します。

前回の未来形で扱った
”be going to”の記事はこちら

未来形とは

画像1

まず、未来形ってのは
未来を表すときに使われる表現です。

つまり、
「~する予定だ」という意味になります。

【未来を表すときに使う形容詞・副詞】

未来を表すときには
次のような形容詞や副詞が使われますよ。

● next(次の)
● tomorrow(明日) など

未来を表す will

画像9


未来を表す表現として
will”があります。

この”will”は
以前解説した”can”と同じく、
助動詞になるんですよ。

助動詞”can”について振り返りたいって方は
こちらの記事を参考くださいね。

この”will" の表現を使った
未来を表す例文は次の通りです。

”will”は助動詞なので、
willの後ろには動詞の原形が続きますよ。

I'll tell her later.
「私が彼に後で伝えておきます」

【laterの意味合い】

この例文で出てきている”later"は
「その段階よりも遅く」ってことを示していて、
後で」って意味合いにつながるんですよ。

以前の記事でもlateに関連した内容をアップしているので、
こちらの記事を参考にしてみてくださいね。


will の意味合い

画像8

未来形で使うwillには
二つの意味合いがありますよ。

それぞれの意味を解説します。

① その場で決めた未来

この”will” という表現は
その場で決めた未来の行動について使います。

つまり、
答える段階ではまだ予定が
決まっていないんですね。

さっきの例文も
私が伝えるって意思が含まれているんですね。

I'll tell her later.
「私が彼に後で伝えておきます」

② 強い意思を含む未来

何かの納期にせまっているときや
期限が決まっている予約をするときには
強い意志がありますよね。

そんなときにも
”will”を使って表現できるんですよ。

例文としては
次のようなものになります。

I will finish my homework by 10.p.m. today.
「宿題を夜10時までに終わらせるぞ」

③ 未来の予想・予測

天気予報ってのは
予測することですよね。

なので、
予測するときには”will”を使います。

次のような例文になりますよ。

It will be rainy tomorrow.
「あしたは雨が降りそうだ」


willの省略表現

画像10

willを使った表現では、
次のように省略されることがありますよ。

主語の代名詞を使うと
次のように省略できます。

● I will      → I'll
● you will → you'll
● he will   → he'll
● she will  → she'll
● it will      → it'll
● they will → they'll

さっきの例文で
省略を使うと次のようになりますよ。

It'll be rainy tomorrow.
「あしたは雨が降りそうだ」

willを使った疑問文・答え方

画像7

ここからは
willを使った未来形での
疑問文の作り方について解説していきます。

この場合には
助動詞の”will”を文の前に出して
疑問文を作ることになるんですよ。

Will he play baseball tomorrow ?
「彼は明日野球をする予定ですか?」
(意思があるのか)

これはwh疑問文でも
同じようになるんですよ。

Where will he play baseball tomorrow ?
「彼は明日どこで野球をする予定ですか?」

疑問文に対する答え方

この疑問文に対する答え方は
助動詞のcanを使った疑問文と同じなんですよ。

つまり、Yesの場合には

Yes, he will.
「はい、彼はその予定です」

Noの場合には次のように返します。

No, he will not.
「いいえ、彼はしない予定です」

will notの省略表現

画像6

なお、
否定の時には
”will not”は”won't”って省略できるんですよ。

さっきの疑問文の答え方だと
次のようになります。

No, he won't.
「いいえ、彼はしない予定です」

この省略は
普通の英文でもそのまま使えるんですよ。

He won't play baseball tomorrow.
「彼は明日野球をしない予定だ」
 (野球する意思がない)


ここで、
この例文で出てきた野球って漢字は
意外な由来があるんですよ。

野球の記事も
読んでいただけたら嬉しいです。

まとめ

画像2

ここまで解説してきた
willを使った未来形について
まとめていきますね。

まずは
will を使った未来形の作り方です。

画像10

画像11

will を使った疑問文の作り方・答え方はこちら

画像4

次回のお知らせ

画像5

次回は
未来を表す 現在進行形 について
解説していきます。

以前解説した
現在進行形とは少し違う使い方になるんですよ。

できる限り丁寧に解説していきますので、
次回まで楽しみにしていてください(^▽^)/

See you again!

≪きむっちの自己紹介はこちら≫


この記事が参加している募集

記事を読んでいただくだけでも大変嬉しいことではありますが、宜しければサポートいただけますとさらに嬉しいです。よろしくお願いいたします。