コロナでの気づき!

皆さん、いかがお過ごしでしょか?
僕は、色々と不満です!
仕事がほぼ休みになり今月手取り15万で会社の中で1番低いらしい…

そもそも社員になってからの年齢給制度がよく分からない、運転の仕事をしていて同じ仕事をしているのにも関わらず契約社員の時より安くなり、おとうさん世代が多く支給される…家族がいるのは分かるが若い人はどうでもいいのか?
更に追い討ちをかけるように給料カット、ボーナスカット…ヤバいでしょ(笑)
26歳でこの状況、もう笑うしかない😅

仕事あるだけまだマシだけど、この調子だと生活出来ないということを声を大にして言いたい!
似たような状況の人も多いと思うが、この教訓から得ることは会社や国は一切助けてくれないということだ!
国は10万の給付金を1回行って、その後黒川さんの話で持ち切りになり2、3回給付するべきだという案がいつの間にか無くなった…
結局、自らの印象を良くするための票集め運動をしているようにしか最近見えなくなってきた。

会社では、お前給料1番低いんだな可哀想だなと認知しながらも若い人を救う動きもない
ただこの状況で気づいて良かったと思うのが、僕らは本当に会社の奴隷だったんだなと初めて思った(笑)
NEWSなどで、JALやANAの空港会社でコロナで仕事がない客室乗務員が現状の給料では生活が出来ないから副業しているという人もいれば、副業禁止だから貯金を切り崩して生活するという人もいる…
後者の人がほとんどらしいが、改めて考えるとこれはヤバいと思う何故そこまで会社が絶対なのか分からないし、この状況なら副業OKにしろよと思うが何よりこういう記事をちらっと見て奴隷だと感じたし、自分も同じ状況で寒気がした。
副業禁止だが、密かにアルバイトしようと心に誓ったし会社は近いうちに辞めようと思ったコロナの出来事である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?