見出し画像

【自分をゆるす】ってこういうことか、と何か腑に落ちた話

日々子どもたちと過ごしていると、
子どもは一見やりたい放題やっているように見えて
一番身近である親の言動をとてもよく観ているなぁと感じる。

4歳の娘は、私の声のトーンや強弱で怒りの度合いを察知しているし、本気度も分かっている。


自閉症のある娘の気持ちの切り替えが難しい時も多いけれど、あっけなくパッと切り替えられる時もあって、そんな時は私の方がクールダウンしたり
笑顔に戻るまで時間が掛かる。

娘から見た私ってどんな母かなぁ。


自分の母を思い返す時、笑った顔をあまり思い出せない。
外ではいつもにこにこ顔を見せてはいたが、
家の中ではいつもイライラしていて、父の悪口しか言わなくて、兄にベッタリで、私が小学生の頃は父のギャンブルや女性関係や借金のことで、学校から帰るといつも泣きながらどこかへ電話していた。

今日あった楽しい出来事を語り合ったりすることはなかったし、悩みを相談した記憶もない。


母はきっと
父と結婚して幸せではなかったし、私がいくら「離婚してもいいよ」と言っても『あんた達がいるからできるわけないじゃない!』と言って離婚もしなかったし、何とか騙し騙し生きてきたんだと思う。
(本当は違う人と結婚したかったと言っていたし)


私は母が大好きでそんな不幸そうな母がかわいそうで、

ここから先は

1,304字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?