見出し画像

8/4 今日の学び

2ちゃんのスレまとめYouTube見てたら、ずっとずっとこの先も恋人のことを愛していけるかなんだか不安になった。今でこそ恋人が本当に本当に自分のことを大切に思ってくれているとわかっているが、一時期は自分の目標の障害になるなら捨てようと考えていた。でも、でも、やっぱり恋人がいないなんて考えられなくて、思い留まって、気持ちが溜まったままズルズル引きずって、結局のところ、恋人が自分のことを本当に大切にしているとわかって、捨てようなんて、そんなこと思わなくなった。

この過去の心情からわかるように私は自己中心的な人間で、結構薄情だ。自分のことしか考えてない。これは両親にも小さい頃から言われてきた。時々情に負けることもあるが、基本的には自分の信念や目標を貫きたくなってしまう。私にとっては信念のためなら人間関係など二の次なのだ。

若干書いていて辛くなる。恋人だけは生涯を通して大切にしたい。今はそう思っている。しかし、私はそのとき熱の籠もった「達成したい具体的な目標」とやらが登場したときに簡単に恋人を切ってしまうのではないか?恋人を傷つけたくない。ただでさえ恋人は私の愛に関して信用している。恋人を大切にしたいという心自体エゴなのではないかとも思ってしまうが。


私はこの先ずっと恋人の味方でいてあげられるのだろうか。未来の自分に不安で仕方がない。

やはり自分は甘い。何事にも、このくらいなら大丈夫だろう、みたいな楽観的な考えがどこかにあるときがある。その楽観性が恋人を刺してしまうのではないか。そんなことが、怖い。

いや、もしかしたら「大切にしたい」なんて感情も建前で、本音は、今まで他人に馬鹿にされたり見下されたりされるように、自分も心の中で人を見下すことちょくちょく無意識に続けてきた分、他人を愛せなくて、「初めてできた『自分が大切にしようと思える人』を失いたくないだけ」なのかもしれない。後者が合ってる気がする。


何が真実であるにせよ恋人は自分に利益をもたらしてくれる人であることに間違えはないので、気合い入れてしっかりしろ、とも思うのだが、今までしっかりしてるような気分になってて全然しっかりしてなかった。地に足をつけて堅実に生きているようでそうでなかったというか、詰めが甘かったというか。そんなことを恋人に怒られて別れ話まで持ち出されて気づかされた。自分でも薄々気がついていたが当時臭いものに蓋をしたが、そんな中先輩が気づかせてくれた。

そもそもしっかりするという抽象的な言葉がどこかの政治家みたいだ。行動を具体的に具体的に起こしていかないと駄目なんだ。


それこそ、私は記憶力が悪い。それに伴って頭も悪い。判断力などミジンコだ。だからこそこうやって思考も行動も文字に起こしていかないといけない。

なのに最近この日記も最近サボっていた。簿記の勉強もあまりやらなくなっている。単位も私の見通しの甘い計画から今年度の前期、少ない。単位については就活や卒業論文がどれだけ忙しいのかを調べなかったことを本当に後悔している。こんなんじゃ駄目なんだ。有言実行しなきゃ意味がないんだ。

以前の簿記と英語と中国語を少しずつ毎日勉強する生活を再開する。単位は後期、ギリギリまで詰めて取りに行く。

大丈夫、簿記をやらなくなったのは他に興味が移ってしまったからというだけで、自分は全く努力ができない人間だというわけではない。私の就活はどれだけ忙しくなるかわからないが、単位は今からでもまだ取り返しのつくレベルだ。ちゃんと、正しい工夫をすれば両方ともまだ間にあう。

それこそ頭の悪い自分が努力をした分報いが帰ってくるとは思わないが、私には恋人を幸せにする責任があるんだ。将来の自分の感情の不安なんてしてても仕方がないんだ。もしかしたら将来こうは思わなくなっているのかもしれないが、今はひたすらそう思うから今できることを頑張りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?